NEWS
-
シニアツアー
【ファンケルクラシック/事前】腸活で8キロ減の上田諭尉が、チューズデートーナメントをトップ通過
2025年10月16日「ファンケルクラシック」はシニアツアーで唯一、チューズデートーナメントが行われる。チューズデートーナメントとは、大会同週の火曜日に行われる予選会のこと。レギュラーツアーでは月曜日に行われるため、マンデートーナメントと呼ばれている。99名ものシニアプロが参加したチューズデートーナメントで、上田諭尉は後続に4打差をつける6アンダーを叩き出してトップ通過。8枠しかない本戦切符を勝ち獲った。レギュラーツアーで1勝を挙げた上田は、昨年3月に50歳の誕生日を迎え、10月の「コマツオープン」でシニアデビュー。昨シーズンは3試合の出場にとどまったが、2度のトップ10を記録した。そして今年3月の2025年度のシニアツアー最終予選会では42位に終わり、「出られる試合で頑張るという感じ」と、今季もなかなか試合に出られない状況が続いている。
-
シニアツアー
【ファンケルクラシック/事前】前週はオーストラリアで10カ月ぶりに息子と再会 宮本勝昌が大会史上2人目の3連覇に挑む
2025年10月16日 -
ジュニア ジュニアリーグ
ジュニアリーグ西日本ポストシーズン開催、西日本代表は九州のVictory8に決定
2025年10月15日 -
シニアツアー
【ファンケルクラシック】2日目はUUUMライブ配信、最終日はBSテレ東でお楽しみください
2025年10月15日 -
シニアツアー
【佐世保シニアOP/FR】最終ラウンドでベストスコア66をマークした海老根文博は今季3度目の2位
2025年10月13日
-
シニアツアー お知らせ
「日本プロシニア」土・日観戦チケット販売中!木・金は入場無料
2025年9月10日「第64回日本プロゴルフシニア選手権大会 TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP」観戦チケット発売中です。会場は茨城県にあるイーグルポイントゴルフクラブ。大会期間は9月25日(木)から28日(日)の4日間で、予選ラウンドの木・金は入場無料!土・日の前売り券をオンラインストアにて発売しています。前売りチケット : 2,000円(税込)特 典 : 土・日各日共通券1枚、お食事券(お飲物券付)1枚 ※2枚綴りになります(各日共通券1枚、お食事券(お飲物券付)1枚) ※9/25(木)、9/26(金)は入場無料 ※9/27(土)、9/28(日) お一人様一枚につき、いずれか1日入場可。 ※便利な公共交通機関をご利用ください。 ※競技が不成立になっても本チケット対象の日程が全て中止にならない 限り払い戻しは致しません。◇ 前売り券は、オンラインストアにて販売中です>>>決勝ラウンド(土)(日)各日の当日券は2,000円(消費税込み)
-
お知らせ ゴルフ普及・地域貢献
障がい者ゴルフ大会開催のお知らせ
2025年9月9日 -
お知らせ
【クラウドファンディング開始】ゴルフを通じて子どもたちの可能性を拡げよう
2025年9月6日 -
お知らせ
PGA of Japan オンラインストアをリニューアルオープンいたしました
2025年8月1日 -
お知らせ
【訃報】河野 光隆 会員
2025年7月25日
-
競技情報 トーナメントプレーヤー
【最終プロテスト/FR】川﨑智洋は”絶対にプロになる”と亡き師匠との約束を果たす 2日目に見せた劇的ショットインイーグル
2025年9月6日今回烏山城の最終プロテストでは特に上がりの17,18番ホール(三の丸の8,9番)が難所とされていた。17番(512ヤード)は打ち下ろしの左ドッグで、通常営業はロングホールだが最終プロテストではパー4設定。18番(400ヤード)はパー4だが左サイドに池、右サイドにはバンカーが待ち受けている。2段グリーンのピン位置によっては、池に入る可能性も高くセカンドショットをどこに置くか、どこに置けるか。マネジメントに加えショット技術の高さが要求される。川﨑は専修大学ゴルフ部時代にはキャプテンをつとめ、日本アマチュア選手権に出場も経験している。卒業後は地元の神奈川にあるGDO茅ケ崎ゴルフリンクスで働きながら、プロテスト合格を目指してきた。ゴルフ場ではアイアンショット、ショートゲームを中心に打ち込み続けてきた。プロテスト受験は今回で3回目。最終は初めての挑戦で、初日の第1ラウンドは緊張して自分思うようなプレーができず4オーバー、97位からのスタートに「あれだけ練習して備えてきたのに、これがプロテストの現実」と肩をがくっと落とした。それでもあきらめるわけにはいかない理由があった。第2ラウンドは自分らしいゴルフを心がけ、冷静にプレーしていたつもりだった。ずっとフェアウェイを捉え続けパーで切り抜けていたが、難関の17番ホールでダブルボギー。たった1ホールでぐっと苦しめられた。続く18番で動揺があったことは否めないが、ティーショットはフェアウェイを捉えることができた。セカンドショットはグリーンを捉えてそのままカップイン。ダブルボギー、そしてイーグルと難所でスコアをイーブンに戻すことに成功。自分を奮い立たせ、後半でスコアを3つ伸ばし67をマーク、通算1オーバー41位タイと合格圏内に近づいた。
-
競技情報 トーナメントプレーヤー
【最終プロテスト/FR】細川和広が見せた“男の涙” 父親の優勝カラーを着て合格「目標はお父さんを超える」
2025年9月6日 -
競技情報 トーナメントプレーヤー
【最終プロテスト/FR】岩崎裕斗はスナッグゴルフからプロテスト合格へ 最終プロテスト3度目の挑戦と父のサプライズ登場
2025年9月6日 -
競技情報 トーナメントプレーヤー
【最終プロテスト/FR】唯一“10代”合格で「世界一」を狙う丸尾怜央 「みんなに応援されるような選手になれたら」
2025年9月5日 -
競技情報 トーナメントプレーヤー
【最終プロテスト/FR】出利葉太一郎が“有言実行”のトップ通過「最後まで頑張れてすごく良かった」
2025年9月5日
-
シニアツアー
【ファンケルクラシック/事前】腸活で8キロ減の上田諭尉が、チューズデートーナメントをトップ通過
2025年10月16日「ファンケルクラシック」はシニアツアーで唯一、チューズデートーナメントが行われる。チューズデートーナメントとは、大会同週の火曜日に行われる予選会のこと。レギュラーツアーでは月曜日に行われるため、マンデートーナメントと呼ばれている。99名ものシニアプロが参加したチューズデートーナメントで、上田諭尉は後続に4打差をつける6アンダーを叩き出してトップ通過。8枠しかない本戦切符を勝ち獲った。レギュラーツアーで1勝を挙げた上田は、昨年3月に50歳の誕生日を迎え、10月の「コマツオープン」でシニアデビュー。昨シーズンは3試合の出場にとどまったが、2度のトップ10を記録した。そして今年3月の2025年度のシニアツアー最終予選会では42位に終わり、「出られる試合で頑張るという感じ」と、今季もなかなか試合に出られない状況が続いている。
-
シニアツアー
【ファンケルクラシック/事前】前週はオーストラリアで10カ月ぶりに息子と再会 宮本勝昌が大会史上2人目の3連覇に挑む
2025年10月16日 -
シニアツアー
【ファンケルクラシック】2日目はUUUMライブ配信、最終日はBSテレ東でお楽しみください
2025年10月15日 -
シニアツアー
【佐世保シニアOP/FR】最終ラウンドでベストスコア66をマークした海老根文博は今季3度目の2位
2025年10月13日 -
シニアツアー
【佐世保シニアOP/FR】山下和宏がプロ27年目で念願のツアー初優勝は、家族、師匠そして大切な仲間への一勝
2025年10月12日
-
ジュニア ジュニアリーグ
ジュニアリーグ西日本ポストシーズン開催、西日本代表は九州のVictory8に決定
2025年10月15日10月12日と13日、岡山県総社市にある吉備カントリークラブにてPGAジュニアリーグ西日本ポストシーズンが開催された。西日本にあるディビジョンの代表6チームによるトーナメント戦として、12日は、午後から中国OYSTER HIROSHIMAと兵庫いぶきジュニアゴルフクラブ、九州Victory8と四国徳島うずしおGCの2試合が行われた。
-
ジュニア ジュニアリーグ
ジュニアリーグ東日本ポストシーズン開催、東日本代表チームは千葉SI-フォルトゥーナに決定
2025年10月6日 -
ジュニア ジュニアリーグ
PGAジュニアリーグポストシーズンが始まる
2025年10月4日 -
ジュニア ジュニアリーグ
東京・千葉・神奈川 代表決定戦終了!ポストシーズン進出チーム決定
2025年8月25日 -
ジュニア ジュニアリーグ
北海道・茨城・栃木のリーグ戦が終了!東日本ポストシーズン進出チームが決定
2025年8月25日
-
ゴルフ普及・地域貢献
2025 PGA Handa Cup障がい者ゴルフ大会参加申し込み開始
2025年10月1日PGAの社会貢献活動のひとつであるPGA Handa Cup障がい者ゴルフ大会が、国際スポーツ振興協会との共催で、12月2日(火)に今年も東京都にある若洲ゴルフリンクスにて開催されることが決定しました。競技は上下肢・聴覚・内部・視覚(全盲・弱視)に障がいを持つ方が7つの部門に分かれ、18ホールストロークプレーの新ぺリア方式による個人戦の競技となります。1組1名、PGA会員がボランティアとしてプレーをサポートするのも楽しみのひとつです。参加者申し込みを10月1日(水)10時より開始いたしました。申し込み締切10月23日(木)(応募者多数の場合は抽選により決定)申し込みはこちらから>>>【実施要項】 大会名: 2025 PGA Handa Cup・フィランスロピー障がい者ゴルフ大会 日 程: 2025年12月2日(火) 会 場: 若洲ゴルフリンクス TEL 03-3522-3221 東京都江東区若洲3-1-2 主 催: 公益社団法人 日本プロゴルフ協会 共 催: 一般社団法人 国際スポーツ振興協会 後 援: 東京都、 一般社団法人日本ゴルフ用品協会、 若洲シーサイドパークグループ(申請中) 参加対象: 肢体(上肢、下肢、上下肢)、聴覚、内部、視覚(全盲、弱視)に障がいのある方で18ホールを歩いてプレーできる方。障がい者手 帳のコピーを必ず提出してください。 ※車椅子部門はありません 競技方法: 18ホールストロークプレー(新ペリア方式)による個人戦 ※スコアがタイの場合はカウントバック方式にて順位を決定する。 ※悪天候等の影響により9ホールプレーが出来ない場合はホール数を減らし て競技を 成立させる場合がある。 参加人数: 120名(予定) ※応募者多数の場合は、抽選になることがあります 参加料: 8,000円(税込) プレーフィー、参加費、昼食表彰パーティー代を含む ※宿泊代、交通費は自己負担となります 競技規則: 日本ゴルフ協会ゴルフ規則及び特別追加ルールを適用【宿泊案内】アパホテル&リゾートツ東京ベイ潮見 JR京葉線「潮見」駅 東口すぐ 〒135-0052 東京都江東区潮見2-8-6 TEL: 0570-056-111 大会で一括予約しております。事前申込みが必要ですので参加申込書にご明記下さい。【宿泊料金】特別料金でご利用いただけます ※12月1日(月)のみ適用 1名シングル利用 7,000円(税込) 2名ツイン利用 10,000円(税込) 駐車場利用の場合は、宿泊代とは別に1泊1,500円かかります。
-
お知らせ ゴルフ普及・地域貢献
障がい者ゴルフ大会開催のお知らせ
2025年9月9日 -
ゴルフ普及・地域貢献
〔SDGs地区事業〕埼玉・アーリーバードでPGAゴルフ教室を開催、プロ8名による大規模無料レッスン
2025年3月31日 -
お知らせ ゴルフ普及・地域貢献
【ゴルフ場体験会】愛知県 大学生を対象に開催しました!
2024年11月15日 -
お知らせ ゴルフ普及・地域貢献
【ゴルフ場体験会】岡山県 山陽ゴルフ倶楽部にて開催しました
2024年10月29日
VIDEOS
-
-
-
-
【日本プロシニア円谷HDウルトラマン杯/3R】上位選手プレー集をお届けします
2025年9月27日 -