ニュース お知らせ
News-
シニアツアー お知らせ
〔倉本招待イーグルカップ/FR〕巻き返し叶わず、逆転を許した片山晋呉は2位で大会を終える
2024年08月15日最終ラウンドは首位でスタートした片山晋呉。1番パー5ホールでは2打目をカラーまで運んでバーディーを先攻させたが、前半はなかなかチャンスに着けられず、もどかしいゲーム展開が続いた。2番目に難易度の高い9番パー4ではセカンドをガードバンカーに入れ、パーパットを沈められずボギー。この時点で9番をバーディーとした宮本に逆転を許してしまう。片山は後半に入りようやく12、14番でバーディーを奪ったが、15番をボギー。着実にバーディーを重ねていた宮本とは3打差に広がり、あがり3ホールでの巻き返しは叶わず優勝を逃してしまった。
-
シニアツアー お知らせ
〔倉本招待イーグルカップ/FR〕宮本勝昌が逆転で今シーズン2勝目を達成し、初代王者に輝く
2024年08月15日新規シニアツアー「倉本昌弘INVITATIONAL 第1回EAGLE CUPシニアオープン チャリティートーナメント」の最終ラウンドが8月15日、北海道にある札幌ベイゴルフ倶楽部(6,877ヤード/ パー72)で行われた。首位スタートの片山晋呉(51)がスコアを伸ばせない中、首位と4打差でスタートした宮本勝昌(51)が着実にバーディーを重ね、終わってみれば9バーディー・ボギーフリーの63をマークし逆転優勝を飾った。6月のスターツシニアに続く2大会連続優勝と強さを光らせ、シニア通算5勝目を挙げた。優勝賞金450万円を獲得し、賞金ランキング1位に立っている
-
シニアツアー お知らせ
〔倉本招待イーグルカップ/1R〕5アンダー2位につけた塚田好宣「半分北海道人なんです」
2024年08月15日昨年はシニア2勝を挙げ、賞金ランキング10位に入った塚田好宣(54)が、第1ラウンドを6バーディー・1ボギーの67でまとめて、2位タイと優勝争いに名乗りを挙げた。 スタートホールでバーディー奪取に成功。4番パー3をボギーにしたが6番パー3をバーディーで取り返す。8番パー5でもスコアを1つ伸ばして前半34とまとめると、後半でも3つのバーディーを重ねて67でホールアウト。「パッティングが良かったのと、ティーショットが安定していたので、ラフに入らなかったですね」と振り返った。難しいコースコンディションの中で塚田は「風も吹いていたことで、狙ってピンに寄せようとは想定していませんでしたね。ピンまで5~10メートルあってもいいかなって思っていましたね。だからプレッシャーは無くて、良かったのかもしれません」というマネジメントに徹していたようだ。
-
シニアツアー お知らせ
〔倉本招待イーグルカップ/1R〕「勝つだけです」と自信をみなぎらせる片山晋呉がシニア2勝目を狙う
2024年08月14日新規シニアツアー「倉本昌弘INVITATIONAL 第1回EAGLE CUPシニアオープン チャリティートーナメント」の第1ラウンドが8月14日、北海道にある札幌ベイゴルフ倶楽部(6,877ヤード/ パー72)で行われた。 首位に立ったのは9バーディー・1ボギーの64をマークし8アンダーまでスコアを伸ばした片山晋呉(51)。首位3打差2位には崔虎星(50)、塚田好宣(54)、白潟英純(57)、岡茂洋雄(55)、髙橋朋載(53)の5名が続いた。現在賞金ランキング1位の兼本貴司(53)はイーブンパーで回り33位タイ、大会ホストプロの倉本昌弘(69)は7オーバー84位で初日を終えている。「もう、勝つだけですよ」とホールアウト後のインタビューで力強く目標を口にしたのが片山晋呉。第1ラウンドは3番でバーディーを先攻させたが続く4番でボギー。パーで凌ぎながら7、8番で連続バーディーを仕留めると、バックナインでは上がり3連続バーディーを含めて6つのバーディーと猛チャージをかけ、アッという間にトップに躍り出た。
-
シニアツアー お知らせ
〔倉本招待イーグルカップ/前日〕シニアレジェンド倉本昌弘が北の大地で冠大会を開催「シニアの技を楽しんでほしい」
2024年08月13日新規シニアツアー「倉本昌弘INVITATIONAL 第1回EAGLE CUPシニアオープン チャリティートーナメント」が8月14日、15日の2日間大会として、北海道にある札幌ベイゴルフ倶楽部(6,877ヤード/ パー72)で開催される。シニアプロ84名、アマチュア19名の総勢103名が参戦し、賞金総額は2500万円、優勝者には賞金450万円が贈られる。 8月の北海道・札幌は夏の爽やかな季節。札幌の地では、例年道央アマゴルフ研修会主催の「札幌オープン」が長きに渡り開催されてきた。しかし2021、22年とコロナ禍の影響で休止。2023年は「新しいトーナメントスタイル」を求めて男子プロ、女子プロ、シニアプロがミックスで競う「第46回札幌オープンゴルフチャリティートーナメント」として再開。蓋を開けてみれば、1日大会としては最多ギャラリーが来場するほどの大きなイベントとして成功した。
-
お知らせ
松山英樹選手がパリオリンピックで銅メダル獲得
2024年08月07日パリオリンピック2024男子ゴルフ競技が8月1日から4日まで、パリ郊外のル・ナショナルゴルフクラブ行われ、日本代表選手として出場していた松山英樹選手が通算17アンダーで3位に入る健闘を見せ、日本男子ゴルフ界初のメダルとなる銅メダルを手にしました。◇ 銅メダル獲得に寄せたPGA明神正嗣会長コメント ◇ 松山選手、銅メダル獲得おめでとうございます。前回の東京オリンピックでは、銅メダルをかけて臨んだプレーオフで惜しくも逃がしましたが、パリの舞台では見事な戦いぶりでしたね。日本プロゴルフ協会の会長として、心からの賛辞と敬意を表したい思います。そして、松山選手のさらなる活躍を期待し、お祝いの言葉とさせていただきます。
-
競技情報 お知らせ
Hitachi 3Tours Championship 2024開催コース決定のお知らせ
2024年07月22日12月8日(日)に開催される『Hitachi 3Tours Championship』(主催:日本ゴルフツアー機構【JGTO】、日本プロゴルフ協会【PGA】、日本女子プロゴルフ協会【JLPGA】、特別協賛:日立グループ)につきまして、このたび開催コースが決定しましたのでお知らせいたします。 今年、最強ツアー決定戦の新たな会場となるのは、千葉県千葉市若葉区の「京葉カントリー倶楽部」です。 京葉カントリー倶楽部は、2005 年から2009 年までJLPGA ツアー「クリスタルガイザーレディスゴルフトーナメント」が開催されたトーナメントコースであり、瑞々しい緑の景観を持つ美しいゴルフ場です。フェアウェイが広くティーショットは気持ちよく打つことができるレイアウトながら、グリーンは小さいためティーショットの正確性が求められ、グリーンを狙うアングルによっては難易度が異なるため戦略も問われるコースです。今年も男子・シニア・女子の技術が存分に発揮され最高の会場になることを確信しています。 本本大会は2005 年の第1 回大会より「for CHILD CHARITY」を大会テーマとし、ゴルフを通じた社会貢献活動を行ってまいりました。今年度も引き続き、『入場料収入の一部』、『チャリティイベントによる収入(全額)』、出場選手から『獲得賞金の20%』が、難病を抱える子どもたちや家庭環境に恵まれない子どもたちのため、またジュニアゴルファーの育成を支援するためにチャリティとして拠出されます。 本大会が素晴らしいゴルフトーナメントとなるよう関係者一同、最大限の努力を注いでいくとともに、ゴルフファンの拡大に努めて参ります。
-
トーナメントプレーヤー お知らせ
【資格認定プロテスト】成績・組合せはこちらから
2024年07月16日2024資格認定プロテストの成績・組み合わせは こちらから 確認いただけます。※競技日初日の組み合わせは指定練習日の正午12:00に発表。資格認定プロテスト日程から該当の「競技名称」へ進んでください。
-
ティーチングプロ お知らせ
【ティーチングプロB級 受講者選定 実技審査】最終成績
2024年07月12日2025年度 PGAティーチングプロB級講習会 受講者選定 実技審査(サンコーCC)最終成績 >> こちら
-
お知らせ
PGA会員に特化した求人社数・求職者数掲載無料キャンペーンを7月末まで実施中
2024年07月12日PGAは「Recruit by GEW」を通じた効率的なPGA会員の求職活動と商機・職域の拡大を目的に、ゴルフ用品界社と業務連携を開始しました。ゴルフ業界専門の求人・求職サイト「Recruit by GEW」はこれまで、延べ2000 件以上の求人情報を掲載しており、「ゴルフの仕事を通じた豊かな人生」をコンセプトに、企業と人のマッチングを行ってきました。PGAは約5900 名の会員を有しており、PGA 会員とレッスン現場を効率よくマッチングできれば人材不足の解消が期待できます。このたびはPGA とGEW の理念が一致して、今回の業務連携に至りました。今回の業務連携を記念して、新たに「PGA会員優遇」の求人を行う企業様向けに「プレミアムプラン」(税込165,000円)を無料でご利用いただけるキャンペーンを行っています。無料キャンペーンのお申込期間は7月末日までとなります。◆ PGA有資格者を求める求人サイトは こちら>> ※当該ページへの掲載企業募集となりますお問合せ・お申込みはこちら recruit@gew.co.jp運営会社:株式会社ゴルフ用品界社東京都新宿区四谷三栄町15-4 原嶋ビル9F ☎03-3351-1501担当:車田(直通☎ 070-2208-6691)「Recruit by GEW」を媒介とすることで、PGA 会員と企業側のマッチングにつながり、レッスンの商機や職域の広がりも期待できます。本連携により、様々な可能性を追求したいと考えております。ぜひ求人掲載の機会をご利用いただきますよう、お願いいたします。
-
お知らせ
【大会視察訪問】自由民主党ゴルフ振興議員連盟会長 衛藤征士郎衆議院議員
2024年07月09日富士カントリー可児クラブ可児ゴルフ場志野コースにて開催された「第91回 日本プロゴルフ選手権大会」へ、自由民主党ゴルフ振興議員連盟会長の衛藤征士郎衆議院議員、同事務局長の赤池まさあき参議院議員、神田憲次衆議院議員、吉井章参議院議員が大会視察にご来場されました。猛暑の中、1番ホールにてスタートする選手を見送られたり、ギャラリーの動向を確認するなど、大会全体を精力的に視察していただいている様子でした。視察後、明神会長以下執行部との意見交換会を実施し、明神会長より現在の男子プロゴルフ界、また、ジュニア育成環境などの課題を説明し、衛藤征士郎会長からは、「生涯に渡る健康増進、地方創生に貢献できるゴルフ界を引き続き支援していく」と、力強いお言葉をいただきました。
-
日本プロ お知らせ
【日本プロ・第1ラウンド組合せ発表】前年覇者の平田憲聖は、石川遼、堀川未来夢と午前11時45分スタート
2024年07月02日プロゴルファー日本一を決める日本最古の試合「第91回日本プロゴルフ選手権大会」が岐阜県可児市にある富士カントリー可児クラブ可児ゴルフ場志野コースで7月4日から7日までの4日間開催される。第1ラウンドの組み合わせスタート時間が発表された。◇ 第1ラウンド組合せは こちらから>> 出場選手にはディフェンディングチャンピオンの平田憲聖をはじめ、歴代覇者の石川遼、堀川未来夢、片山晋呉、倉本昌弘、手嶋多一、谷口徹、宮里優作、池田勇太、金亨成というビッグネームも勢ぞろい。また金谷拓実、蟬川泰果、岩田寛、幡地隆寛、米澤蓮といったパワーと勢いのある選手に加え、今年は日本全国14会場で予選会が行われ84名が地区予選を勝ち抜き本戦の出場資格を獲得。総勢144名が日本一をかけた戦いに挑むことになる。
-
お知らせ 会員お知らせ
PGAオフィシャルレッスン管理システム『PGA NOTE』をリリース
2024年06月20日PGAと株式会社ファインは、一人一人の生徒に対して一貫したゴルフレッスンを提供できる総合レッスン管理システム『PGA NOTE(ピージーエーノート)』リリースいたしました。詳しくはこちら>>>
-
日本プロ お知らせ
チケット販売中!日本最古のトーナメント・日本プロゴルフ選手権
2024年06月07日日本最古のプロゴルフトーナメント「第91日本プロゴルフ選手権大会」が岐阜県にある富士カントリー可児クラブ志野コース」で7月4日から7日までの4 日間で開催されます。 大会の前売り入場チケットは PGAオンラインショップ で販売中。 ◇ 1冊(各日共通入場券4枚 & 練習日入場券1枚) 10,000円(税込み・送料込み) 7/3(練習日)、7/4・5(予選ラウンド)、7/6・7(決勝ラウンド) <ご購入数について> おひとり様につき3冊までご購入いただけます。 ☛ 詳しい 商品販売ページは こちらから>>
-
ティーチングプロ お知らせ
【ティーチングプロB級 受講者選定 プレ実技審査】最終成績
2024年06月05日2025年度 PGAティーチングプロB級講習会 受講者選定 プレ実技審査最終成績>> こちら