第64回日本プロゴルフシニア選手権大会 TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP

2025年9月25日(木)〜 28日(日)
イーグルポイントゴルフクラブ
  • 【日本プロシニア円谷HDウルトラマン杯/ 1R】「きょうはダメ」からバーディ量産の単独首位発進 岩本高志は注目組入りに「緊張しまくり」
    シニアツアー

    【日本プロシニア円谷HDウルトラマン杯/ 1R】「きょうはダメ」からバーディ量産の単独首位発進 岩本高志は注目組入りに「緊張しまくり」

    2025年9月25日

    日本最古のシニアトーナメント『第64回日本プロゴルフシニア選手権大会 TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS ULTRAMAN CUP』の第1ラウンドが茨城にあるイーグルポイントゴルフクラブ(7,154ヤード/パー72)で9月25日に行われ、シニアルーキー岩本高志が8バーディ1ボギーの65で回り、初日首位と好スタートを切った。2打差2位に先週の日本シニアオープンで優勝を飾ったタマヌーン・スリロット(56)と深堀圭一郎(56)が続き、さらに1打差の4アンダーには、ディフェンディングチャンピオンの増田伸洋(52)が後を追う。

  • 【日本プロシニア円谷HDウルトラマン杯/ 1R】上位プレーヤー・トピックス ~T・スリロット、増田伸洋、崎山武志~
    シニアツアー

    【日本プロシニア円谷HDウルトラマン杯/ 1R】上位プレーヤー・トピックス ~T・スリロット、増田伸洋、崎山武志~

    2025年9月25日

    ◇ タマヌーン・スリロット 2位タイ 5アンダー (日本シニアオープン優勝、公式戦2勝)ティーショットを上手く打ててフェアウェイだと思っていってみると、ラフに入っててがっかり。フェアウェイが硬くて、ボールがはねてしまうのと、ちょうどランディングエリアがスネークみたいなエリアで、やっぱりボールがはねてしまいましたね。パー5なんかでもティーショットをフェアウェイに置いたにも関わらず、セカンドショットをラフにわざわざいれたりね。今週も息子(BOSSさん)がキャディをやってくれているのですが、ラフの球探しは大変だったかな(笑)ティーショットは、シニアオープンの時と同じでドライバーはあまり使わなかったです。レスキューを使ってティーショット230~240ヤードエリアを狙っていました。シニアオープンが終わって、ちょっと疲れは残っています。フロントナインとバックナインの飛距離を比べると13、14ヤード落ちました。疲れているからでしょうね。フェアウェイにボールを置けるコントロールができれば、連戦・連勝できると思います。

  • 【日本プロシニア円谷HDウルトラマン杯/ 1R】深堀圭一郎が“低迷”から復調の兆しへ 「ゴルフをやっている感じがしてきた」
    シニアツアー

    【日本プロシニア円谷HDウルトラマン杯/ 1R】深堀圭一郎が“低迷”から復調の兆しへ 「ゴルフをやっている感じがしてきた」

    2025年9月25日

    ツアー2勝の深堀圭一郎が、シニアプロゴルファー日本一決定戦で好発進を決めた。初日はボギーなしの5バーディを奪い「67」をマーク。5アンダー・2位タイの結果に「たまたまだよ」と苦笑いを浮かべた。毎年、複数回トップ10入りを果たしている深堀だが、今年は8試合を終えて自身最上位が「ノジマチャンピオンカップ箱根 シニアプロゴルフトーナメント」での20位タイと、状態がなかなか上がってこなかった。先週の今季メジャー初戦「日本シニアオープン」では24位に終わり、シニアツアー参戦後「初めて」苦しいシーズンを過ごしていることを明かしていた。そのなかで、今年の自己ベストスコアとなる「68」を3日目に記録し、「ゴルフがずっとよくなかった。でもいろいろ試しながら、光を求めてやっている。やっと向かうべき方向が少し見えてきた」と、兆しを感じていた。