NEWS
シニアツアー

【日本プロシニア円谷HDウルトラマン杯/ 1R】上位プレーヤー・トピックス ~T・スリロット、増田伸洋、崎山武志~

2025年09月25日
Image

◇ タマヌーン・スリロット 2位タイ 5アンダー (日本シニアオープン優勝、公式戦2勝)

ティーショットを上手く打ててフェアウェイだと思っていってみると、ラフに入っててがっかり。

フェアウェイが硬くて、ボールがはねてしまうのと、ちょうどランディングエリアがスネークみたいなエリアで、やっぱりボールがはねてしまいましたね。

パー5なんかでもティーショットをフェアウェイに置いたにも関わらず、セカンドショットをラフにわざわざいれたりね。今週も息子(BOSSさん)がキャディをやってくれているのですが、ラフの球探しは大変だったかな(笑)

ティーショットは、シニアオープンの時と同じでドライバーはあまり使わなかったです。レスキューを使ってティーショット230~240ヤードエリアを狙っていました。

シニアオープンが終わって、ちょっと疲れは残っています。フロントナインとバックナインの飛距離を比べると13、14ヤード落ちました。疲れているからでしょうね。

フェアウェイにボールを置けるコントロールができれば、連戦・連勝できると思います。

Image Image

◇ 4位タイ 4アンダー  増田伸洋(前年覇者、全英シニアで無念の棄権後復帰2戦目)

最後もワンピンくらいのパーパットが入ってくれて良かったです。
バンカーが硬くて寄らなくて、ワンピンくらいのが入ってくれて。全体的にパターがちょっとイマイチですけどね。
ちょっとカップまで届いてなかったかなと、考えながらやる感じでした。

ティーショット朝の練習場はどうなるかと思いましたが、意外とこんな感じかなと思ってやっていたのが意外と良かったです。
風が読みづらいというか強いところがありましたね。あとはもう岩本選手について行く感じです(笑)

岩本選手はやっぱり賞金ランキング 1 位のゴルフだね、上手いしね、自信持ってやっている。
レギュラー時代に入った見たことのない、歯切れの良いゴルフをしていました。
今日明日は岩本選手にどうにかこうにかついて行きます。

Image Image

◇ 5位タイ 3アンダー  崎山武志(シニア7勝、グランド1勝、60歳以上の選手で最上位者の62歳)

8、9番はアプローチミスで連続ボギーにしてしまいましたね。ただ、そのあとは切り替えて10、11番と連続バーディがきて。

13番ではティーショットが林に入ってしまったのですが、エッジまで120ヤードを低いドローで花道狙いで。
そしたらピンまで7,8ヤードのところまで転がってラッキーバーディでした。

回りの仲間は何かね、バーディが獲れる薬を飲んだでしょうって言うんですけどね。良いゴルフができました(笑)
1.5メートルのパーパットを獲って良くしのぎました。

同組に健夫さんがいて、良い緊張感の中、楽しい雰囲気でプレーできました。
そういうのも良い流れにつながっていきますよね。
明日も油断せず、気を引き締めて頑張ります。

Image