最終プロテスト
-
競技情報
【最終プロテスト/3R】ゴルフを辞めて看護師の経験も… 36歳の茶谷龍成が10年越しの“合格”へ「一生懸命やるだけです」
2025年9月4日受験者の平均年齢は26.17歳。一番若い選手で17歳、最長年齢で52歳と幅広い年齢の選手たち147名が最終プロテストに参戦している。そのなか、36歳の茶谷龍成がトータル3アンダー・17位と“合格圏内”で最終日にコマを進めた。ゴルフを始めたのは5歳。父親の影響でゴルフクラブを握り、名古屋商科大学のゴルフ部に所属し、プロゴルファーを目指していた。プロテストも受験していたが、合格とならず、26歳でゴルフを辞めたときに「おじいちゃんとおばあちゃんが亡くなってしまい…」と、医療関係の道に進んだ。「地元の富山に戻って、准看護師の資格を取り、5年ぐらい病院で働いていました」とゴルフからは離れて、一時は新しい道に進んでいた。しかし「看護師の仕事は大変で…。ずっとゴルフをやっていたので」とゴルフ場に転職。そこで働きながら「趣味程度に…」とたまにゴルフをやっていた。そのなか、一昨年から2年連続で富山国体のメンバーに選出され出場。久しぶりの競技ゴルフで闘志が生まれた。さらに、ともに国体に出場したゴルフ場に所属する年下のプロゴルファーから「プロになったほうがいいですよ、って言われて、僕もちょっとその気になっちゃって」と今年の3月に競技人生を再開。三甲ゴルフ倶楽部・谷汲コースに所属しながら、練習に励んでいる。
-
競技情報
【最終プロテスト/3R】名キャディで清水重憲氏の息子・大雅がプロテスト“合格圏内”で最終日へ 同級生の杉浦悠太らに「追いつけるように」
2025年9月4日2015年、16年に賞金女王を獲得し、日本女子ツアーの一時代を築いたイ・ボミ(韓国)のエースキャディを務める清水重憲さん。その息子・清水大雅(たいが)が、自身2度目となるプロテストに挑戦している。初挑戦の昨年は2次予選で1打足りず敗退。今大会で初めて最終プロテストに進出した。31位で迎えた3日目は2アンダー「68」をマークし、トータル2アンダー・18位タイに浮上。“合格圏内”となる50位タイ以内で最終日を迎える。「それなりの選手が集まっているので」と緊張を抱えながら挑んだ初の最終ステージ。ここまでの3日間を振り返り、「初日はすごくいいゴルフができたのに、2日目は流れをつかめず3連続ボギーもあって厳しかった。でも『まだ2日ある』と長く見て、我慢したら最後にバーディが取れた。きょうはアンダーで回れたのでよかったです」と話した。今週、父の重憲さんは国内男子ツアーで勝俣陵のキャディを務めている。「毎日ラインの家族グループでスコアはハーフごとに全部報告しています」と、こまめに連絡を取り合う仲。この日は「父が午後スタートだったので、僕が前半は(午前)11時半ぐらいに上がってきたので、前半のスコアは聞いてちょっと安心していた。「我慢勝負するぞ」とう励みの言葉ももらっていたやり取りを明かす。
-
競技情報
【最終プロテスト/3R】人生初のホールインワンから一夜明け、目標ノーボギーをクリアし3位に浮上した亀井康生の挑戦
2025年9月4日第2ラウンドの2番パー3(187ヤード)では7番アイアンを手に取り、フェードで飛んでいったボールはグリーン左手前に着弾、転がってカップイン。人生初のホールインワンをプロテストで達成した亀井康生が、第3ラウンドで5バーディ・ノーボギーと狙い通りのプランをやりとげ、通算9アンダーで3位に浮上した。「ノーボギーで回ることが目標でした」と充実した表情をみせた。奪取した5つのバーディは、前日ホールインワンを達成した2番でピン手前8メートルの長いパットが入ったことを皮切りに、続く3番では4メートルを流し込んで連続バーディ。後半11番パー3ではピン右奥5メートルからジャストタッチでカップインを決め、14,16番では1メートルにつけて5個目の赤丸。きっちりチャンスをものにできた。
-
競技情報
【最終プロテスト/3R】24歳の出利葉太一郎が明かすプロテスト受験への“覚悟” 第二の父・高橋竜彦へ「トップ通過を報告したい」
2025年9月4日5位で3日目を迎えた24歳の出利葉太一郎が、8バーディ・1ダブルボギーの「64」をマーク。トータル12アンダーで首位タイに浮上し、最終日へコマを進めた。初日は「68」、2日目は「66」と着実にスコアを伸ばしてきたが、序盤戦は思うように攻めきれなかった。「(グリーンが)砲台で、打ち上げが多く、グリーン周りに木がないので距離感がつかみにくい。丘みたいになっていて奥に木がないから距離感を合わせるのがきのうまで大変で、もったいないことをずっとしていた」と振り返る。この日はショットの距離感が合いはじめ、前半から6バーディを奪う「29」と猛チャージ。「それがやっと合わせられるようになってバーディーチャンスが多くなってきた。よく言ったら、もっといけましたけど、明日また頑張りたい」と手応えをつかんだ。
-
競技情報
【最終プロテスト/3R】64をマークした出利葉太一郎、福住将が通算12アンダーで首位
2025年9月4日「PGA資格認定プロテスト 最終プロテスト」の第3ラウンドが栃木県那須烏山市にある烏山城カントリークラブ(本丸・三の丸 7,118ヤード/Par70)で9月3日に行われた。第3ラウンドは気温が30度に届かない、体感としては比較的涼しい一日だ。風も穏やかで、選手は最大限のパフォーマンスを引き出そうと闘志を燃やしてスタートした。6アンダー5位からスタートした出利葉太一郎、福住将が互いに64をマークして通算12アンダーで首位タイ。首位とは3打差9アンダー3位に亀井康生、小田圭将が続いている。