ニュース トーナメントプレーヤー

News
  • 【News/1R】アメリカ仕込みのゴルフで挑む成松亮、3度目の最終プロテストで集大成をしたい
    トーナメントプレーヤー

    【News/1R】アメリカ仕込みのゴルフで挑む成松亮、3度目の最終プロテストで集大成をしたい

    2022年08月30日

     191センチ、95キロと恵まれた体格の成松亮は31歳になる。300ヤードを軽々超えるドライバーが成松の武器である。実は、最終プロテストは3度目挑戦になる。初挑戦は19歳。合格ラインまで3ストローク足りなかった。29歳で2度目の挑戦をした。その時はアプローチイップスに苛まれて、10打足りずに大敗した。そして3度目の挑戦となる今年の第1ラウンドでは、5バーディー・2ボギーの68でスコアをまとめ、3アンダー6位グループと好スタートを切った。

  • 【News/1R】初日63をマークし首位・柴田将弥がロケットスタート
    トーナメントプレーヤー

    【News/1R】初日63をマークし首位・柴田将弥がロケットスタート

    2022年08月30日

     北海道の登別カントリー倶楽部(7,069ヤード/パー71)で行われている「

  • 【News/1R】「パターが好きなんです」ゴルフに真摯な八太大和が5アンダー2位タイ
    トーナメントプレーヤー

    【News/1R】「パターが好きなんです」ゴルフに真摯な八太大和が5アンダー2位タイ

    2022年08月30日

     6バーディー1ボギーの66ストローク、5アンダーでホールアウトし2位グループにつけたのが八太大和(はった・やまと)。「初日に良い出来で、ほっとしました。頑張りました」と充実感を漂わせた。今年3月に東北福祉大学を卒業し、社会人として働きながらプロテストに挑戦中だ。

  • 【指定練習日】秋の空気が澄み渡る登別で131名の新しいドラマが生まれる
    トーナメントプレーヤー

    【指定練習日】秋の空気が澄み渡る登別で131名の新しいドラマが生まれる

    2022年08月29日

     秋の入り口に差し掛かった8月最終週に、北海道の登別カントリー倶楽部で最終プロテストが行われる。プロテスト向けに最高のコンディションに仕上がったベント芝のコースで、グリーンも硬くスピードも出ている。最終プロテストはこれまでに2015、2018、2021年の3回行われ、様々なドラマを生み出してきた。今年8月上旬には、登別シニアオープンが8年連続で開催されている。

  • 【募集開始!プロテスト・ティーチングプロB級講習会受講者エントリー】
    ティーチングプロ お知らせ トーナメントプレーヤー

    【募集開始!プロテスト・ティーチングプロB級講習会受講者エントリー】

    2022年03月01日

    最終プロテスト会場 登別CC 資格認定プロテスト、ティーチングプロB級講習会受講者募集が、3月1日より始まりました。トーナメントプレーヤー会員(TP)の受験資格は16歳以上で、受験年度内にその年齢に達していることが必要です。プロテスト・プレ予選は5月に関東、関西の2会場で行われ、最終プロテストは8月下旬に北海道の登別カントリー倶楽部で開催されます。ティーチングプロB級講習会受講者募集は、推薦・一般共に受付開始いたします。◆資格認定プロテスト・プレ予選の詳細は こちら>>◆ティーチングプロB級講習会一般受講の詳細は こちら>>〇資格認定プロテストの詳細は こちら>>〇ティーチングプロ資格認定制度の詳細は こちら>>

  • 2022年度PGA資格認定プロテスト、日程一覧はコチラ!
    トーナメントプレーヤー

    2022年度PGA資格認定プロテスト、日程一覧はコチラ!

    2022年03月01日

    2022年のPGA資格認定プロテストは、5月10日からプレ予選がスタート。最終プロテストは8月30日~9月2日の日程で、北海道・登別カントリー倶楽部にて開催されます。

  • 【最終プロテスト2021】村上拓海が通算11アンダーでトップ合格!
    トーナメントプレーヤー

    【最終プロテスト2021】村上拓海が通算11アンダーでトップ合格!

    2022年02月11日

     2021年度PGA資格認定プロテスト・最終プロテストは、北海道・登別カントリー倶楽部(7,069ヤード/パー71)で行われた。チャンピオンコースと言われる厳しい72ホールの戦いを終え、会場は喜びと悔しさが入り混じる結果となった。最終プロテスト合格者は8オーバー292ストローク47位までの51名となった。首位スタートの村上拓海(21歳・フリー)が通算11アンダーで最終プロテストトップ通過を果たした。地元北海道勢では長谷川大晃(24歳・旭川GC)が37位で合格した。

  • 【最終プロテスト2021】村上拓海が通算11アンダーでトップ合格!
    トーナメントプレーヤー

    【最終プロテスト2021】村上拓海が通算11アンダーでトップ合格!

    2022年02月11日

     2021年度PGA資格認定プロテスト・最終プロテストは、北海道・登別カントリー倶楽部(7,069ヤード/パー71)で行われた。チャンピオンコースと言われる厳しい72ホールの戦いを終え、会場は喜びと悔しさが入り混じる結果となった。最終プロテスト合格者は8オーバー292ストローク47位までの51名となった。首位スタートの村上拓海(21歳・フリー)が通算11アンダーで最終プロテストトップ通過を果たした。地元北海道勢では長谷川大晃(24歳・旭川GC)が37位で合格した。

  • 【最終プロテスト/FR】合格は292ストローク47位タイまでの51名!
    お知らせ トーナメントプレーヤー

    【最終プロテスト/FR】合格は292ストローク47位タイまでの51名!

    2021年09月03日

    村上は4日間首位の座を譲らなかった「2021年度PGA資格認定プロテスト 最終プロテスト」の最終ラウンド。チャンピオンコースで行われた厳しい72ホールの戦いを終え、会場は喜びと悔しさが入り混じる一日となった。最終プロテスト合格者は8オーバー292ストローク47位までの51名となった。首位スタートの村上拓海(21歳・フリー)が通算11アンダーで最終プロテストトップ通過を果たした。地元北海道勢では長谷川大晃(24歳・旭川GC)が37位で合格した。 ◇ 大会特集ページは こちら>> ◇ 最終成績は こちら>>

  • 【最終プロテスト/3R】唯一2ケタアンダー村上が首位キープ
    トーナメントプレーヤー

    【最終プロテスト/3R】唯一2ケタアンダー村上が首位キープ

    2021年09月02日

    さらにスコアを伸ばし村上が独走態勢 登別カントリー倶楽部(7,069ヤード/パー71)で行われている「PGA資格認定 最終プロテスト」第3ラウンド。難グリーンに思うようなスコアを作れない受験生がいる一方、この日ベストスコア67を出した選手が順位を急浮上するなどムービングデーの一日。首位の村上拓海(フリー、21歳)が通算10アンダーでトップ合格に王手。3Rの50位タイスコアから10ストローク以内の115名が最終ラウンドに進出した。◇ 大会特集ページは こちら>> ◇ 各日成績は こちら>>

  • 【最終プロテスト/2R】通算8アンダー村上拓海が連日首位
    トーナメントプレーヤー

    【最終プロテスト/2R】通算8アンダー村上拓海が連日首位

    2021年09月01日

    村上がトップ合格に向けて大きくリード 登別カントリー倶楽部(7,069ヤード/パー71)で行われている「PGA資格認定 最終プロテスト」第2ラウンド。受験生は難グリーンに手こずり、上位のスコアが伸び悩んだ。初日首位発進の村上拓海(フリー、21歳)が3つスコアを伸ばして後続を突き放し通算8アンダーで首位。5打差の2位に遠藤健太(サーティーファイブ、24歳)。アンダーパーが全体の7%(9名)しかいない厳しいコンディションの中、残り2日間36ホールを戦い上位50位タイまでの選手が合格する。◇ 大会特集ページは こちら>> ◇ 各日成績は こちら>>

  • 【最終プロテスト/1R】村上拓海が5アンダー首位発進
    トーナメントプレーヤー

    【最終プロテスト/1R】村上拓海が5アンダー首位発進

    2021年08月31日

    村上が好スタート 北海道にある登別カントリー倶楽部(7,069ヤード/パー71)で行われている「PGA資格認定 最終プロテスト」第1ラウンド。朝から強い風がコースの中を吹き抜けた。初日首位に立ったのは5アンダーで村上拓海(フリー、21歳)。3打差の2位タイには岩渕隆作(エトワス、24歳)、植木祥多(フリー、21歳)、坂本隆一(くまもと中央CC、23歳)が続く。4日間72ホールを戦い、上位50位タイまでの選手が合格する。◇ 大会特集ページは こちら>> ◇ 第1ラウンド成績は こちら>>

  • PGA資格認定 最終プロテスト 特集ページがオープン!
    トーナメントプレーヤー

    PGA資格認定 最終プロテスト 特集ページがオープン!

    2021年08月30日

    切磋琢磨して練習に励んでいます「2021年度PGA資格認定プロテスト 最終プロテスト」が8月31日から4日間、北海道の登別カントリー倶楽部(7,069yard/Par71)で開催されます。今年は125名が出場し、最終成績50位タイまでがプロテストに合格。12月の入会セミナー受講後にトーナメントプレーヤー会員に認定されます。第1ラウンドの組合せスタート時間はプロテスト特集ページご覧いただけます。テスト期間中はニュースや写真などの大会情報をお届けします。 ◇ 大会特集ページは こちら>>  ◇ 初日スタート時間は こちら>>

  • 【募集開始!プロテスト・ティーチングプロB級講習会受講者エントリー】
    ティーチングプロ お知らせ トーナメントプレーヤー

    【募集開始!プロテスト・ティーチングプロB級講習会受講者エントリー】

    2021年03月01日

    2021最終プロテスト会場 登別CC 資格認定プロテスト、ティーチングプロB級講習会受講者の募集を、3月1日より開始いたします。トーナメントプレーヤー会員(TP)の受験資格は16歳以上で、受験年度内にその年齢に達していることが必要です。プレ予選は5月に関東・関西の2会場で行われ、最終プロテストは、8月下旬に北海道の登別カントリー倶楽部で開催されます。ティーチングプロB級講習会受講者も、推薦・一般共に受付を開始します。◆ 資格認定プロテスト・プレ予選は こちら>>◆ 資格認定プロテスト・会場一覧は こちら>>◆ ティーチングプロB級講習会一般受験は こちら>>

  • 【最終プロテスト2020】長谷川祥平が通算7アンダーでトップ合格!
    トーナメントプレーヤー

    【最終プロテスト2020】長谷川祥平が通算7アンダーでトップ合格!

    2021年02月25日

     2020年度PGA資格認定プロテスト・最終プロテストは、福岡県・玄海ゴルフクラブ(6,984ード/パー71)で行われ、トップ通過は通算7アンダーをマークした長谷川祥平。最終プロテスト合格は12オーバー296ストローク、47位タイまでの51名となった。