
左:是永宏史 右:田村好司
PGAティーチングプロアワード1次選考会は1月21日、22日の2日間、千歳ゴルフセンター(東京都世田谷区)で審査を行いました。
厳選なる審査の結果、1次選考は優秀賞(賞金10万円)として以下の2名を決定し、 最優秀賞の該当なしという結論に至りました。


【 総 評 】松尾貴將 資格認証委員長
今年度も多くの方が一次審査に臨んでいただいたことに感謝申し上げます。スイングづくりのポイントや練習器具の開発など個性豊かな発想で、レッスンに役立つアイデアを聴くことができ、大きな喜びを感じています。ありがとうございました。
今回、発表された方々は、ご自身の経験をもとにした素晴らしい内容でしたが、最優秀賞候補には僅かに届きませんでした。しかし、次回発表への期待を込め優秀賞として2名(是永宏史氏・田村好司氏)を選出させていただきました。
是永氏は、左右のグリップを重ねて握ることで、バラツキある両手の動きや力加減を一体化させスムーズなスイング作りに繋げ、これを “ グー(握り拳)マジック ” と名付け紹介しました。
一方、田村氏は、現在の慣性モーメントが大きいドライバーを使いこなすためには、左右の手・腕それぞれの独立した動きの理解が必要として、そのコツを体得するための練習器具を発表しました。
両氏の内容は、まさにゴルフスイングに欠かせない両手の役割について違った観点から述べられたスイング矯正のアイデアです。それだけゴルフが複雑な動きをするスポーツだといえます。今回、優秀賞を受賞された是永宏史氏、田村好司氏、はじめ発表して下さった皆様には敬意を表したいと思います。また次回のPGAティーチングアワードに再挑戦され、最優秀賞を目指していただくことを願っております。
◆ 優秀賞 ◆
是永宏史 (TCPーB) 岡山県 所属:GEARmania
テーマ:ゴルフはタイミングのゲーム ~体、腕、クラブのタイミングをつかんであなたもシングルプレーヤー
田村好司 (TCPーA) 大阪府 所属:フリー
テーマ:最新ギアのための矯正法 ~最新ギアにマッチしたスイングでパワーを解放しよう!