ニュース ALL

News
  • 塚田が2位に大差をつけて優勝!【日本プロ新人戦・最終日】
    お知らせ

    塚田が2位に大差をつけて優勝!【日本プロ新人戦・最終日】

    2009年11月06日

    PGA松井功会長(右)より優勝した塚田へトロフィーが授与された第11回日本プロゴルフ新人選手権大会・最終ラウンドが6日(金)、鬼ノ城GC(岡山)にて行われた。初日トップの塚田陽亮(レーサムゴルフ&スパリゾート)がFRもノーボギーの65でラウンドを終え、通算16アンダーとし、2位タイに8打差をつけての圧倒的な強さで、この新人戦タイトルを獲得した。

  • 岐阜県関市の小学生が日本女子プロ選手権親子見学会へ参加
    ジュニア活動報告

    岐阜県関市の小学生が日本女子プロ選手権親子見学会へ参加

    2009年09月14日

    PGAジュニアゴルファー育成プロジェクトにて展開中の岐阜県関市の小学校2校(安桜小学校、田原小学校)から10名の子供たちが9月12日(土)13日(日)の2日間、日本女子プロ選手権大会にて行われた親子見学会へ参加した。会場ではトーナメント観戦や女子プロとのふれあい、職場見学、そしてボランティア体験等楽しいひと時を過ごした。

  • ゴルフが2016年オリンピックの追加競技候補に選出
    お知らせ

    ゴルフが2016年オリンピックの追加競技候補に選出

    2009年08月18日

    8月13日にドイツのベルリンで開催された国際オリンピック委員会(IOC)理事会において、ゴルフが2016年オリンピックの追加競技候補に選出されました。正式には10月に行われるIOC総会で決定されることとなりますが、認められれば1904年のセントルイス大会以来、112年ぶりとなります。

  • 日本プロ選手権・ファイナルラウンド
    お知らせ

    日本プロ選手権・ファイナルラウンド

    2009年06月14日

    プロ3年目の池田勇太(23)が、初日からのトップを守り抜いて通算14アンダー、2位に7打差をつけてツアー初優勝した。最終日は36ホール決戦となったが、池田は69、65と、この長丁場でもさらにスコアを伸ばす勢いのあるゴルフで完勝だった。 特集ページはこちら>>

  • 全国28会場で開催された「親と子&シニアレッスン会」レポート
    ジュニア活動報告

    全国28会場で開催された「親と子&シニアレッスン会」レポート

    2009年04月10日

    今年で12回目を迎えた「親と子&シニアレッスン会」は、3月14日(土)~4月5日(日)の期間中、全国28会場にて実施されました。このレッスン会は、地域で活躍するプロゴルファーが地元ゴルフファンとの交流をより深め、生涯スポーツであるゴルフの普及、そして親と子とシニアの3世代のコミュニケーションを図るべく実施されました。全国一斉に行われた本レッスン会は延べ92名のプロゴルファーが758名のゴルフファンにゴルフの楽しさを伝えました。

  • 「富士フイルムチャンピオンシップ」チャリティ活動報告
    お知らせ

    「富士フイルムチャンピオンシップ」チャリティ活動報告

    2009年02月03日

    右:富士フイルムホールディングス株式会社山下部長 中央:PGA 松井会長左:UNEP日本協会設立準備委員会会長 海部元首相富士フイルムシニアチャンピオンシップにおける、大会期間中のギャラリー入場料収益・チャリティーイベント収益の全額が国際連合環境計画(UNEP) 日本協会設立準備委員会へ寄贈されました。2008年度に新規開催された富士フイルムシニアチャンピオンシップは、社会福祉や医療福祉などへの貢献を目的に開催されました。大会チャリティとして、大会期間中にギャラリー駐車場として開放して頂いた開催地元の社会福祉法人 穏寿会へ車椅子の寄贈や、日本対ガン協会へのチャリティ金の寄贈などを行なってきましたが、今回は大会期間中のギャラリー入場料収益・チャリティーイベント収益の全額が国際連合環境計画(UNEP) 日本協会設立準備委員会(会長 海部元首相)へ寄贈されました。

  • 日立3ツアーズチャンピオンシップにてキッズゴルフ体験会を開催
    ジュニア活動報告

    日立3ツアーズチャンピオンシップにてキッズゴルフ体験会を開催

    2009年01月05日

    1番スタートではあこがれの石川プロのティショット観戦。ボールが速すぎて良く見えなかったようです。

  • 富士フイルムチャンピオンシップにてキッズゴルフ体験会開催
    ジュニア活動報告

    富士フイルムチャンピオンシップにてキッズゴルフ体験会開催

    2009年01月05日

    PGAキッズゴルフ体験会 in 平川平成20年10月4日(土)平川カントリークラブ千葉市立誉田東小学校、越智小学校の4年~6年生48名を富士フイルム選手権大会会場へ招待しキッズゴルフ体験会を実施した。ティーグランドにて前の組みを待っていた中山徹プロ!プレー中にも関わらずと子ども達と記念撮影会。一生の思い出です。

  • 日本プロゴルフシニア選手権大会ジュニアイベント開催
    ジュニア活動報告

    日本プロゴルフシニア選手権大会ジュニアイベント開催

    2009年01月05日

    日本プロゴルフシニア選手権大会ジュニアゴルフフェスティバル平成20年8月30日(土)静ヒルズカントリークラブ第47回日本プロゴルフシニア選手権大会プレイベントとして開催したジュニアゴルフフェスティバルは親子ダブルス対抗コンペと親子体験ゴルフの2本立てにて開催。会場では親子でゴルフを楽しむ姿が見られました。

  • 三甲シニア会場にてキッズゴルフ体験会を開催
    ジュニア活動報告

    三甲シニア会場にてキッズゴルフ体験会を開催

    2008年12月25日

    PGAシニアツアーキッズ体験会 in 榊原温泉平成20年9月13日(土)榊原温泉ゴルフ倶楽部三重県津市榊原温泉ゴルフ倶楽部近隣に住む3歳から12歳の子供達17名が参加渡辺司プロと一緒にスタートホールのティーグランドへ上がる直前!子ども達は少々緊張気味です。

  • スターツシニア会場にてキッズゴルフ体験会を開催
    ジュニア活動報告

    スターツシニア会場にてキッズゴルフ体験会を開催

    2008年12月18日

    PGAシニアツアーキッズゴルフ体験会 in 成田平成20年6月7日(土)成田ゴルフ倶楽部成田ゴルフ倶楽部にて実施されたスターツシニア会場では、地元成田市立川上小学校から5、6年生を会場に招き、キッズゴルフ体験会を実施した。

  • ブラインドゴルファーへのレッスン会を開催
    ゴルフ普及・地域貢献

    ブラインドゴルファーへのレッスン会を開催

    2008年12月05日

    PGAフィランスロピー活動の一環となるブラインドゴルファーコースレッスン会が11月27日(木)、PGA Handa Cup フィランスロピーシニアトーナメントの大会会場にて実施された。当日は寒さに加え、時折雨の振る1日とあいにくの天気ではあったが、午前中は練習場とアプローチ練習場におけるレッスン、そして午後からは大会で使用していない東コースにてラウンドレッスンが実施され、1日元気にプロのレッスンに耳を傾けていた。又、レッスン会の後はプロサービス(ダイワ協力)によるクラブ診断、そして最後には出場選手との記念撮影会が行われた。

  • 「PGA HANDA CUP・フィランスロピー障害者ゴルフ大会」終了のお知らせ
    ゴルフ普及・地域貢献

    「PGA HANDA CUP・フィランスロピー障害者ゴルフ大会」終了のお知らせ

    2008年11月12日

    社団法人日本プロゴルフ協会(PGA)は、11月11日(火)、若洲ゴルフリンクス(東京都江東区)にて「PGA HANDA CUP・フィランスロピー障害者ゴルフ大会」(協賛:特定非営利活動法人 日本ブラインドゴルフ振興協会)を開催しました。本大会は、上肢障害、下肢障害、聴覚障害、視覚障害(全盲、弱視)、片麻痺障害、内部障害の計7部門に分けられ、総勢92名が参加して行われました。各組にはプロゴルファー(PGA会員)が同伴し、参加者はゴルフの楽しさや技術的な指導を受けながら、思い思いにラウンドを楽しんでいました。

  • 鬼ノ城シニアオープン いよいよ7日開幕!

    鬼ノ城シニアオープン いよいよ7日開幕!

    2008年11月06日

    今年の「鬼ノ城シニアオープン」も見どころ満載。大会には2008年度の紫綬褒章を受章した青木功(66)をはじめ、今季シニアツアーで2勝を挙げている渡辺司(51)、飯合肇(54)、そして昨年惜しくもプレーオフで敗れ雪辱に燃える高橋勝成(58)らが出場します。今年で4回目となる秋の鬼ノ城を制するのはどのプロでしょうか!?大会前日の注目選手コメント>>

  • 鬼ノ城シニアオープン 大会前日コメント

    鬼ノ城シニアオープン 大会前日コメント

    2008年11月06日

    青木 功今回の紫綬褒章の受賞は、これまでゴルフ界に貢献されてきた諸先輩の方々、及びゴルフ界の発展に尽力されている方々を代表して頂いたものであると感謝している。明日からの試合には当然励みになるし、お客様も期待して見に来られると思うのでがんばるよ。渡辺 司戦略的で状態のいいコースなので攻め甲斐がありますね。もちろん私の状態も良いので優勝を狙っていきますよ。現在賞金ランク1位といってもひとつひとつの試合に全力を尽くして最終結果としてそうなれば嬉しいです。飯合 肇体調も言いし、コースの仕上がりもいいし、優勝目指してやるしかないでしょ。高橋 勝成ゴルフの調子は先週辺りから自分でもビックリするくらい上向きなんですよ。かなり期待してもらっていいんじゃないかと思っています。吉村 金八先週の後援競技「TVQシニア」に優勝して気分はいいですね。ゴルフの調子は上々に維持されているし体調も良いのでもちろん連勝を目指してがんばります。