NEWS
シニアツアー

【日本シニアオープン/3R】上位プレーヤー・トピックス ~古庄紀彦、増田伸洋、岩本高志~

2025年09月20日
Image

◇ 古庄紀彦 3位 11アンダー

今日はピンチだらけでした。

ティーショットがあまりよくなくて、朝イチも左にシュッと曲がって、2打目も出して、3打目もディボットだったんですけど、そこからうまくパーで上がれたのが、一番流れを逃がさず、集中を切らさずできたかなと思います。

ティーショットは、左右ってワイパー状態でしたね(笑)。フェアウェイに行くとグリーン、チャンスにつけて。それでまたラフに入れたら、次は凌いでって感じでした。

緊張は毎日感じています。やっぱり決勝ラウンドと言うことで力が入りました。ピンチが結構あったんですけど、パターがしのいでくれて。パッティングのおかげで、この位置で終えられました。

来週、51歳です。そうですね。全然意識していなかったです(笑)。一打一打、集中してやるだけです。もちろん優勝を狙います。

Image Image

◇ 増田伸洋 4位タイ 10アンダー

今日は完璧でした。
1番はつまづいてボギーでしたが、3番でいいパ―が取れて。
4番でどんだけ切れるんだっていう下りのラインがいい感じで入ってくれて良かった。

今週ずっとパターが良くて、あとはショットがどんだけ打てるところにあるかっていうとこでした。
そこそこ幅には行っていましたし、ラフもそんなに多くはなかった。1日パットが良くて、いい感じで後半は回れたかなっという感じです。

(全英シニア後3試合欠場)少し試合勘が無くなっているところがあったんで、その辺も戻したいっていうのもありましたし、あとちょっと無理しすぎるのもよくないし。正直スコアはどこまで伸ばそうなんて言うのはなかったです。

腰の様子は、歩いて18ホールプレーするというのがやっぱり重い。ただ痛くならないようなスイングを探しながらやっています。
あまり力まずに行けてよかったのかもしれないですね。

いつもよりはなんか自分で良い状態を探りながらやっているから、それは楽しくやっています。
でもスコア良くなってくると少し力入ってくるし、加減難しい(笑)

今は勝ちに行くような状態でもないんで、明日もアンダーパーで回れれば。
何かいいものつかんで、来週のディフェンディングチャンピオン”日本プロシニア”につながればいいなと思います。

Image Image

◇ 岩本高志 10位タイ 4アンダー

昨日よりはドライバーがフェアウェイにいってくれたので良かったです。
スイングでやるべきことが出来ていなかったので、それをスタートから意識して、徹底してやろうと。

それが1番ホールからできなかった(笑)。練習場では出来る気配があったのに。
それでも前半で3つバーディを獲れて。

後半はフェアウェイにボールは置けたのですが、アイアンでチャンスに着けられなかったので…展開としてはバーディチャンスが作れていなかった感じです。

最終日は、応援に来てくれる方のためにも、もっとバーディが獲れるよう攻めるプレーをします。

Image