
2008年度「PGA資格認定プロテスト」最終プロテストの第3ラウンドが28日、JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山)で行われ、118位タイまでの合計122名が明日の最終ラウンドへ進出することとなった。3R成績へ>>

(左から)中島・勝又・佐藤選手
中島徹選手(3R: 67ストローク、通算8アンダー)今日はノーボギーでラウンドすることが出来ました。明日も一日がんばります(笑)佐藤祐樹選手(3R: 69ストローク、通算8アンダー)今朝は緊張していて、いきなり1Hでピンチがあったのですが、2mのパーパットが入り、力が抜けてその後は落ち着いてラウンドできました。明日の最終日、アンダーパーで回るのが目標です。勝又崇之選手(3R: 70ストローク、通算8アンダー)やっぱり緊張しました。昨日、残り2日間60台で回ると言ったのに・・・明日こそは60台でまわります! 2008年度PGA資格認定プロテスト期 日 : 2008年8月26日(火)~8月29日(金) 会 場 : JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部 主 催 : 社団法人 日本プロゴルフ協会参加人数 : 135名競技方法 : 72ホールストロークプレー(各日18ホール) ※予選カット有り 第3ラウンド(54ホール)まで終了し、50位タイのスコアから10ストローク以内の者が第4ラウンドに進出。合格基準 : 72ホール終了の結果、50位タイまでの選手がプロテスト合格者研修セミナーを受講後に、トーナメントプレーヤーズ会 員として認定される。 ※悪天候により72ホールを消化できない場合は、54ホールに短縮して競技を成立する場合がある。競技規則 : 2008年日本ゴルフ協会ゴルフ規則・(社)日本プロゴルフ協会競技の条件およびローカルルールを適用する。 「2008年度PGA資格認定プロテスト」概要、2次予選までの成績へ>>