ニュース ALL

News
  • 【コマツOP2017・FR】プレーオフを制し金が今季初優勝、シニア3勝目
    お知らせ

    【コマツOP2017・FR】プレーオフを制し金が今季初優勝、シニア3勝目

    2017年09月02日

    大橋徹二大会会長(左)より優勝トロフィーを受け取った金鍾徳「コマツオープン2017」の最終ラウンドは首位と3打差スタートの金鍾徳(56)が、大会コースレコードタイ記録となる63をマークし、プラヤド・マークセン(51)と通算15アンダーで並んでプレーオフへ。プレーオフ3ホール目で、金がバーディーパットを沈めて、優勝を飾った。シニアツアーは2011年プロシニア以来の3勝目。金は、来週開催される「JAL選手権」の出場権も獲得した。◇競技情報ページは こちら>>◇賞金ランキングは こちら>>

  • 【コマツオープン2017・2R】絶好調のショットメーカー・キムが2位タイで最終日に挑む
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・2R】絶好調のショットメーカー・キムが2位タイで最終日に挑む

    2017年09月01日

     先々週のファンケルクラシックでは5人によるプレーオフに敗れて2位タイ、先週の広島シニアでは大会2日間60台のスコアをマークし、通算7アンダー・4位タイとベスト5入りを続けているのが金鍾徳(56)。その好調さは今週も継続しているようで、この日は1番パー5ホールのバーディ発進でエンジンがかかり、強風の中でもショットメーカーらしく果敢に攻めるゴルフを精力的に展開。5バーディ1ボギーの68をマークし、通算6アンダーの2位タイで最終日最終組に入った。

  • 【コマツオープン2017・2R】2位タイにつけた渡辺は倹約ゴルフに徹して勝機を待つ
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・2R】2位タイにつけた渡辺は倹約ゴルフに徹して勝機を待つ

    2017年09月01日

     強風が選手たちを苦しめた中、5バーディー・2ボギー69で回り、通算6アンダー・2位タイに浮上した渡辺司(60)は、不満げにこう呟いた。

  • 【コマツオープン2017・2R】風にも対応済みのマークセンは、連覇へ向けて駒を進める
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・2R】風にも対応済みのマークセンは、連覇へ向けて駒を進める

    2017年09月01日

     父島の北東約70キロに停滞した台風15号の影響を受け、5・8m/sの風がコースに吹き続けた。ホールサイドの木々の枝は揺れ、葉はまるで踊っているようだった。

  • 【コマツオープン2017・2R】ストレスフリーのゴルフを目指せば結果がついてくると2位タイのミノザ
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・2R】ストレスフリーのゴルフを目指せば結果がついてくると2位タイのミノザ

    2017年09月01日

    「今日も良いゴルフができたね」。笑顔でホールアウトしてきたのは2011年大会歴代覇者フランキー・ミノザ(57)だ。「シニアツアーでは、健康で楽しくゴルフができることが何よりも一番。ストレスフリーでフィニッシュすることをいつも目標にしてラウンドしているんです。スコアが良くても悪くても、それを決してストレスにはしない。自分自身にとっての良いプレーをしたいのです。今はそれができているし、ますますゴルフが良くなっているんです」。ミノザは好調プレーの理由をそう話してくれた。

  • 【コマツオープン2017・2R】3週連続Vのかかる米山もこの日67のベストスコアをマークし最終日へ
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・2R】3週連続Vのかかる米山もこの日67のベストスコアをマークし最終日へ

    2017年09月01日

    「上がったら、真っ先にお礼が言いたくて」。先にホールアウトしていた米山剛(52)のもとに馳せ参じたのは奥田靖己(57)。6バーディー・2ボギーの68をマークし、前日の39位タイから通算2アンダー・13位タイに急浮上。そのきっかけを米山が与えてくれたからだ。「もっと(利き腕の)右手を主体にしてストロークしてみたら。そうアドバイスされ、右手を動かしやすいようにオープンスタンスで構え、ストロークするようにしたらパットが面白いように入ってくれた。感謝です」。

  • 【コマツオープン2017・1R】首位に5人が並ぶ大混戦!マークセンは連覇を狙う
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・1R】首位に5人が並ぶ大混戦!マークセンは連覇を狙う

    2017年08月31日

    「コマツオープン2017」の大会初日。首位に立ったのは、昨年覇者のプラヤド・マークセン(51)と、久保勝美(54)、白浜育男(58)、呂文徳(54)、そして2012年の歴代チャンピオン尾崎直道(58)の5名が4アンダーで並んでいる。1打差の3アンダーには、真板潔(57)、渡辺司(60)、井戸木鴻樹(55)ら8名が続いている。

  • 【コマツオープン2017・1R】大会V2を狙う!JAL選手権への出場をかなえたいマークセン
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・1R】大会V2を狙う!JAL選手権への出場をかなえたいマークセン

    2017年08月31日

     ファンケルクラシック最終日では、優勝争いをしていたにも関わらず、ショットもパットもかみ合わないまま9位タイに沈んだプラヤド・マークセン(51)。昨年は年間5勝を飾り、シニア賞金王にも輝いた。今年も賞金ランク1位を走っているだけあって、気持ちをすぐに切り替える余裕も術も持ち合わせている。

  • 【コマツオープン2017・1R】スコアメイクだけを意識すればいいと尾崎直は首位スタート
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・1R】スコアメイクだけを意識すればいいと尾崎直は首位スタート

    2017年08月31日

     腰の状態が思わしくなく、「先週1週間はクラブを握らなかった」という尾崎直道が首位発進。6バーディー・2ボギー68、4アンダーをマークした。

  • 【コマツオープン2017・1R】シニアツアー界屈指の飛ばし屋、ミスター呂が好スタート
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・1R】シニアツアー界屈指の飛ばし屋、ミスター呂が好スタート

    2017年08月31日

     シニアツアー参戦2年目の呂文徳が5バーディー・1ボギー68で回り、今季初の首位タイとなった。前半は3ホール目でボギーが先行したものの、5ホール目にバーディーを奪ってスコアを戻してハーフターン。後半に入ると好調のショットとパットが噛み合い、ボギーを打つことなく、4バーディーを奪取しての4アンダーフィニッシュだ。

  • 【コマツオープン2017・1R】所属コースの業務命令を遂行できるか?!絶好調の久保
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・1R】所属コースの業務命令を遂行できるか?!絶好調の久保

    2017年08月31日

    「今日もなんか、良かったですね」。弾ける笑顔を見せたのは5バーディー・1ボギーの68でフィニッシュした久保勝美。大きなミスは2番ホールでの一発だけだった。

  • 【コマツオープン2017・1R】首位タイの白浜は、風に翻弄されることなくピンを攻めて戦う
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・1R】首位タイの白浜は、風に翻弄されることなくピンを攻めて戦う

    2017年08月31日

     白浜育男(58)は、スタートホールから6ホール連続パーをセーブし、7ホール目でスコアが動いた。16番ホール、168ヤードのパー3。6番アイアンでのティーショットがワンピン弱に着き、そのバーディーパットを沈めたのだ。

  • 【コマツオープン2017・大会前日】川岸はシニア初Vを地元小松で飾りたい!
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・大会前日】川岸はシニア初Vを地元小松で飾りたい!

    2017年08月30日

     今季シニアルーキーとして4月の開幕戦から注目を浴び続けている通称「怪物」こと川岸良兼(50)。残念ながら8月までシニア初優勝を飾れず、コマツオープンを迎えた。

  • 【コマツオープン2017・大会前日】欲をかかない、切れない、安全運転プレーを目指すと久保
    シニアツアー

    【コマツオープン2017・大会前日】欲をかかない、切れない、安全運転プレーを目指すと久保

    2017年08月30日

     有言実行ながら、あと一歩届かずの2位。先週の広島シニア最終日、1イーグル・8バーディーの61をマークして単独2位フィニッシュを遂げた久保勝美(54)。その前夜、首位タイだった清水洋一(54)との夕食時「明日は9アンダーを出して通算10アンダーだ」と宣言したところ、「(首位には)届かないよ」と言われた。それが爆発スコアの導火線となり、久保は9アンダーを上回る10アンダーを叩き出した。

  • 【コマツオープン2017】厳しいピン位置をデッドに攻めることが鍵になる
    シニアツアー

    【コマツオープン2017】厳しいピン位置をデッドに攻めることが鍵になる

    2017年08月30日

     例年よりも今年は1週間早く開催されるコマツオープン。夏場は気温が高い日が続いたり、雨天が長引いたりと不順な天候だったことで、グリーン状態は昨年よりも若干劣るものの、ラフの芝草は予想以上に成長した。80ミリの設定だったが、100ミリ近くも伸び、芝草の密度が高いエリアもある。