【推薦】ティーチングプロB級講習会受講者募集要項
Overview1. 実施規定
- アマチュア資格は講習会を受講し、PGAへ入会した段階でその資格を失う。(詳しくはJGAゴルフ規則参照)
- 申込み手続きが締切日までに完了していない場合は、理由を問わず受験できない。
- 申込み手続き完了の確認は各自で行うこと。PGAは申込み手続きの不備に関する責任は持たない。
- 「実技審査前週の金曜日16:00迄」に意思表示された「辞退」については、受験料を返金する。
但し、申込みに要した書類等については返却しない。 - 申込み完了後の欠席は必ずPGAまで連絡すること。無断での欠席は、次年度の受験申込みが出来ない場合がある。
- PGAは、PGA資格認定プロテストまたはPGAティーチングプロ講習会の受験(受講)申込みをした者が、コンプライアンス上の問題(逮捕・起訴等)、及び運営上妨げになる行為、競技上の失格(著しい不正行為)などの理由で、最終的にPGA会員として受け入れることが困難であると判断した時は、受験(受講)中のいかなる時点においても、その旨を示して受験(受講)資格をはく奪、または入会を認めない場合がある。
過去において、受験(受講)資格のはく奪、または入会が認められなかった者は、翌年度以降の受験(受講)申込みを認めない場合がある。 - 受験者は、受験申込みに際し、広報、報道のため、または当協会の目的に反しない範囲で利用するために、写真、テレビ、映画、ラジオ、その他の各種記録媒体による収録物、複製物あるいは編集物(適正範囲の編集に限る)にかかる受験者の肖像権(収録物等にかかる受験者の 氏名・肖像を展示・通信・放送・上映により一般に公開し、あるいは、貸与し、頒布する等して 他に提供する権利)を当協会に譲渡するのを承諾することを要する。
2. 受講資格
※性別は問わない。
- 資格2
- PGA在籍10年以上の会員が推薦する者(選定審査有) 【推薦】
- 資格3
-
下記の団体が推薦する者(選定審査有) 【推薦】
- 東日本ゴルフ場支配人会連合会
- 静岡県ゴルフ場協会
- 中部ゴルフ連盟支配人会プロ部会
- 近畿地区プロゴルフ会
- 中四国プロゴルフ会
- 九州プロゴルフ研修会
- 全日本ゴルフ練習場連盟(関東・関西・中四国・九州)
- 中部ゴルフ練習場連盟
※受講資格2、3は、申込年度中(2024年1月1日~12月31日)に満20歳以上に達する者で、
受講資格2はPGA会員から、受講資格3は各団体から、所定の推薦手続きを受けてPGAが認めた者
- 資格4
- 日本女子プロゴルフ協会が推薦する者
- 資格5
- 上記以外でPGAが特別に認めた者(選定審査有)
3. 受講定員
100名(予定)
4. 申込方法
WEBエントリーのみ(※所定の推薦手続き後)
※受講資格2、3【推薦】受験者はこのページからはエントリーできません。
資格2はPGA会員から、資格3は各団体から、所定の推薦手続きが必要です。
会員および団体へお問い合わせ下さい。
申込受付期間
2024年3月1日(金)~4月11日(木)≪締切≫
提出書類
すべてWEB提出となります。
- 1申込書
- 2誓約書
- 3顔写真
※ネクタイ:男性のみ、ジャケット着用。本人であることがはっきりと分かるもの - 4レポート
※テーマ「将来どのようなゴルフ指導者を目指すのか」(800字以上~1000字以下) - 5運転免許証もしくはパスポート
※無い場合は保険証と3ヶ月以内に取得の住民票。外国籍の方は在留カードでも可
受験料金額
66,000円(税込) 内訳: 受験料 60,000円 + 書類審査料 6,000円
受験料の支払い
申込み締切日までに受験料を払うこと。
-
1
銀行振込
【振込先】
みずほ銀行 虎ノ門支店 普通1786197 公益社団法人日本プロゴルフ協会 -
2
クレジットカード決済
決済はこちら
5. 受講者選定スケジュール
- 1 書類審査 2024年4月下旬 *すべての受験者対象
-
2
プレ実技審査(36ホール・ストロークプレー) *受講資格1【一般】受験者のみ対象
日程:2024年6月4日(火)~5日(水)
会場:サンコーカントリークラブ・西コース
◎合格基準 168ストローク以内
※性別でヤーデージは異なります。別途プレーフィはかかります。 -
3
実技審査(36ホール・ストロークプレー) ※受講資格2、3【推薦】受験者はここから
日程:2024年7月11日(木)~12日(金)
会場:サンコーカントリークラブ
◎合格基準 158ストローク以内の者(予定)
注)審査方法・合格基準は受験人数によって変更する場合があります。
※性別でヤーデージは異なります。別途プレーフィはかかります。 -
4
最終審査
日程:2024年8月16日(金)
会場:つま恋リゾート彩の郷
審査内容 注)内容は変更となる場合があります。
・面接審査:10分程度
・筆記試験:各項目50分(途中休憩なし)
筆記試験は「基本ゴルフ教本テスト(※)」を予定、8割以上が合格とする。
筆記試験の合格点に満たない者に対し再試験を実施する。
再試験でも不合格の場合、次年度受講を希望する者は、次年度に限り実技審査を免除とする。
(※)基本ゴルフ教本テストとは・・・PGA発行・基本ゴルフ教本の重要な語句を正しく理解するための筆記試験です。
6. 講習会日程
注)これまでの実績のため、変更となる場合があります。
- 前期
-
- 前期1学期 ― 2024年11月予定
- 前期2学期 ― 2025年1月予定
- 前期3学期 ― 2025年3月〜4月予定
- 前期4学期 ― 2025年6月〜7月予定
- 後期
-
- 後期1学期 ― 2025年8月〜9月予定(※)
- 後期2学期 ― 2025年9月〜10月予定
- 入会セミナー
-
- 2025年12月予定
※2020年度よりeラーニングでの受講
7. 講習会受講料
注)これまでの実績のため、変更となる場合があります。
- 前期(4学期分) 460,000円(税込)を4回に分けて納付
- 後期(2学期分) 240,000円(税込)を2回に分けて納付
※受講料は学期ごとの分割納付(一括納付不可)、実技実習の宿泊費・食事代等は別途徴収します。
8. 講習会時の検定試験
- 各学期で検定試験を実施する。(座学=科目毎に与えられたテーマについてのレポート、実技=実技検定)
- レポート及び実技検定において、点数が合格点に達しない場合、再検定を行う。
- 再検定でも不合格の場合、次年度に再履修となる。
9. 講習会編成及び講習科目・時間数
注)これまでの実績のため、変更となる場合があります。
前期(4学期、16日、120時間)、後期(2学期、6日、75時間 ※eラーニング)、入会セミナー(1日、5時間)
注)eラーニング(※)は1科目につき講習時間数3時間として計算しています。レポートは1科目につき講習時間数2時間として計算しています。
10. 資格の認定
全科目において出席点と検定試験(レポート・実技検定)の点数両方が基準に達した者を認定する。
11. 資格取得・入会手続き
- 入会申告書(協会指定用紙)及び必要書類の提出
- 入会金の納入 460,000円(非課税)
※入会登録(資格の認定)は最短で2026年1月1日付けとなります。入会後は協会費の支払い有り。
その他
●個人情報取り扱いについて
個人情報保護法に関する法令及びその他の規範を厳守し、申込者の個人情報については厳重に注意をはかり取り扱うように努めます。
使用目的:本講習会における案内および連絡時に利用
●お知らせ:2025年募集より適用「B級講習会受講者選定審査 実技審査の免除について」
注)今回は対象ではありません。次回から適用となるため事前告知です。
実施開始 2026年度 PGAティーチングプロB級講習会受講者募集より(2025年実施)
※募集は2025年3月より開始予定、2024資格認定プロテスト成績が対象
対象者:
前年度(2024)PGA資格認定プロテスト 最終プロテスト出場者
前年度(2024)PGA資格認定プロテスト 2次プロテスト出場者で、以下の条件を満たした者
・1R~FRのうち最も良いラウンド(18H×2R)のスコアの合計が158ストローク以内の者(失格者・棄権者は対象外)
・競技短縮となった場合は36H成立:158ストローク以内/18H成立:79ストローク以内を採用する
受験料:該当の受講資格の受験料金額とする
お問い合わせ
PGA資格認証・教育普及部 TEL:03-5472-5502
受付は終了しました。