ニュース ALL
News-
日本プロ【7/8 日本プロ予選決勝大会・FR】通算12アンダー2位の安森一貴、65をマークした吉田泰基が3位
2022年07月08日最終ラウンドでは7バーディー1ボギー。連日66をマークして、安森一貴が堂々の2位通過を果たした。アテストを終えたところで「ナイスプレー」と仲間から声を掛けられたが「トップ通過が目標だったので少し悔しい」と唇をかんだ。それでも「ドライバーショットの修正ができたので、最後まで気分よくプレーを続けられました。だから90点です」と自己評価する。
-
日本プロ【7/8 日本プロ予選決勝大会・FR】自身ベストスコアタイ・62をマークし堂々の1位通過・梶村夕貴
2022年07月08日東条の森カントリークラブ・東条コース(7,426ヤード/パー72)で行われている日本プロ予選会・決勝大会の最終ラウンド。トップ通過を果たしたのは1イーグル9バーディー1ボギーで62ストロークと快スコアを出し、通算12アンダーとした梶村夕貴。同じく12アンダー2位に安森一貴。7月8日時点での有資格ライン48位には3アンダーのH・W・リューが入った。
-
日本プロ【7/7 日本プロ予選決勝大会・1R】今野大喜、安森一貴が6アンダー首位スタート
2022年07月07日東条の森カントリークラブ・東条コース(7,426ヤード/パー72)で行われている日本プロ予選会・決勝大会の第1ラウンド。首位6アンダーに今野大喜、安森一貴の2名が並んだ。
-
日本プロ【7/7 日本プロ予選決勝大会・1R】5アンダー3位タイに岩田大河、大西魁斗、平田憲聖
2022年07月07日東条の森カントリークラブ・東条コース(7,426ヤード/パー72)で行われている日本プロ予選会・決勝大会の第1ラウンドで、67ストローク、5アンダー3位グループに着けたのが岩田大河、大西魁斗、平田憲聖の3名。
-
日本プロ【7/6 日本プロ予選決勝大会・前日】本戦出場を目指し練習を重ねる選手たち
2022年07月06日(左から今野大喜、木下大海、小木曽喬、大澤和也)
-
シニアツアー【FANCL CLASSIC】3年ぶりに有観客で開催!静岡裾野で8/19-21の3日間大会
2022年07月04日「シニアの元気が日本の元気!!」をスローガンに掲げ、毎年静岡の裾野で熱戦が繰り広げられる「
-
シニアツアー【スターツシニア/FR】平塚哲二がボギーフリー「67」でシニアベスト2位「この1、2年のうちに勝ちたい」
2022年06月19日昨年の最終戦、「いわさき白露シニア」でシニアデビューを果たしたレギュラーツアー通算6勝の平塚哲二。その試合ではプレーオフに1打足りずに3位と存在感を示した。フル参戦している今年は、ここまで思ったような成績を残せていなかった。しかし、今大会では最終日にボギーフリーの「67」をマークして、シニアベストの2位タイでフィニッシュ。上がりの17、18番では連続バーディを奪い「ご褒美です」と笑顔を見せた。
-
シニアツアー【スターツシニア/FR】27年前から続く師弟愛 藤田寛之は芹澤信雄の前での優勝に「少しは恩返しできたのかな」
2022年06月19日今季シニア第4戦「
-
シニアツアー【スターツシニア/FR】スコアを伸ばしきれず2位にとどまったウィラチャンとスメイル
2022年06月19日最終日はスコアを伸ばせず、首位に5打差2位グループに留まったのが、タワン・ウィラチャン(55)。初日64ストロークと首位スタートを切りながらスコアを伸ばせず、快走する藤田をとらえ切れなかった。
-
シニアツアー【スターツシニア/2R】シニア初優勝に向けてチャンス到来!藤田がトーナメントリーダーを守り抜く
2022年06月18日「第22回スターツシニアゴルフトーナメント」の第2ラウンド。首位タイスタートの藤田寛之(53)が6つスコアを伸ばし2位に3打差をつけ通算14アンダーで単独首位。2019年シニア賞金王のタワン・ウィラチャン(55)、大会2勝をあげているプラヤド・マークセン(56)が2位グループ。さらに1打差4位には細川和彦(51)が続いている。
-
シニアツアー【スターツシニア/2R】『勝ち虫』を着けて前進あるのみ! 細川和彦は地元茨城「好きなコース」で逆転優勝狙う
2022年06月18日シニア2シーズン目を迎えた51歳の細川和彦。昨年の今大会では、3日間トータル15アンダーで2位。優勝した谷口徹に3打届かなかった。そして今年も2日目を終わって、トップの藤田寛之とは4打差のトータル10アンダー・4位の好位置。優勝を十分に狙える位置で最終日を迎える。
-
シニアツアー【スターツシニア/2R】「エージシュート狙いたい」 66歳・倉本昌弘、連日『68』5位浮上
2022年06月18日前PGA会長の倉本昌弘が6バーディ・2ボギーで連日の「68」をマークして、首位の藤田寛之と6打差のトータル8アンダー・5位タイに浮上してきた。自分の年齢以下のスコアで回る“エージシュート”までは、あと2つ届かなかった。
-
シニアツアー【スターツシニア/2R】シニア賞金王のマークセン、ウィラチャンが2位タイ「最終日もベストを尽くす」
2022年06月18日レギュラー5勝、シニア15勝、さらにシニアツアー賞金王に3度輝いているプラヤド・マークセン(56)が、第2ラウンドで68をマークし、通算11アンダー2位に浮上した。
-
シニアツアー【スターツシニア/1R】5年前からシニアに向けて準備してきた飯島宏明 “女王”と同じパターで1差4位
2022年06月17日51歳の飯島宏明は昨年、シニアツアーの賞金ランキングで19位に入り、上位30位以内に与えられるシード権を獲得。今年はシニア2年目を迎えている。そんな飯島が8バーディ・1ボギーの「65」をマークし、トップと1打差の7アンダー・4位タイの好発進を決めた。
-
シニアツアー【スターツシニア/1R】藤田寛之がイーグル締め8アンダー・首位タイ発進!「気持ち良かったなー本当に」
2022年06月17日同じ大会に出場している師匠の芹澤信雄の“セリザワマジック”で、藤田寛之が躍動した。スタートの1番パー4から残り81ヤードをサンドウェッジで手前4メートルにつけてバーディ。そして最終18番パー5では残り235ヤードのセカンドショットを5番ウッドで4メートルにつけてイーグル締め。終わってみれば「64」の8アンダー。デービッド・スメイル(ニュージーランド)、タワン・ウィラチャン(タイ)と並んで首位タイで初日を終えた。