ニュース ALL
News-
競技情報
【新人戦・前日】地元・中部学院大学在籍の新人プロが恩返しの舞台に立つ
2022年12月21日開催コースのある岐阜には中部学院大学があり、スポーツ健康科学部に所属する4名の学生が今年の資格認定プロテスト合格を掴んだ。4年生ということで、学業も部活動も精力的に励み、時間をかけて育んだ仲間の結束がある。
-
競技情報
【新人戦・前日】一生に一度しか出場できない貴重な新人戦が22日からスタート
2022年12月21日2022年最終プロテスト合格者のみが出場できる「第24回日本プロゴルフ新人選手権大会富士可児カップ」が、岐阜にある富士カントリー可児クラブ可児ゴルフ場志野コース(7,201ヤード、パー72)で、12月22日、23日の2日間開催される。賞金総額500万円で優勝者には100万円と来年7月に北海道の恵庭カントリー倶楽部で行われる「日本プロゴルフ選手権大会」への出場権が与えられる。
-
競技情報
〔日立3ツアーズ選手権〕シニアツアーの味と深みを知った藤田寛之は、来年も3ツアーズの舞台を目指す
2022年12月11日今年6月のスターツシニアでシニア初優勝を飾り、8月マルハン太平洋シニアで2勝目を挙げ、賞金ランキング2位としてシニアツアーで活躍を見せた藤田寛之。日立3ツアーズ選手権の直前までレギュラーツアーファイナルQTに参加して、まだまだ若手と戦う場を求め挑戦を続けている。
-
競技情報
〔日立3ツアーズ選手権〕優勝はフレッシュなJGTOチーム!PGAチームは悔しい3位に終わる
2022年12月11日2022年の集大成といえる、ゴルフ界国内最強布陣がやってきた。各ツアー今年のスター選手が一同に集う「日立3ツアーズ選手権」が11日、千葉県にある大栄カントリー倶楽部で行われた。ゴルフを通じた社会貢献を目的とした本大会は2005年から続いており、これまでに集まったチャリティー金は総額4億を超えている。難病を抱える子供たちや生活環境などに恵まれない子供たちを支援するチャリティー活動が主旨のイベントだ。
-
競技情報
〔日立3ツアーズ選手権・前日〕深堀、兼本、塚田が伝えるそれぞれの今シーズンと3ツアーズ
2022年12月10日今年のPGAチームには、6試合連続優勝という快挙を達成し賞金王に輝いた
-
競技情報
〔日立3ツアーズ選手権・前日〕PGAチームは4勝目を挙げるべく、最強メンバーで挑みます
2022年12月10日(左から)鈴木、兼本、マークセン、深堀、塚田 ※藤田はQT出場のためこの日は不在
-
シニアツアー
〔いわさき白露シニア/FR〕国内シニアツアーの賞金シード30人が決定! 宮本勝昌は「最低限の目標はクリアできた」【初シード選手コメント集】
2022年11月27日今季のシニアツアーは「いわさき白露シニアゴルフトーナメント」をもって全14試合が終了。最終予選会10位から参戦した渡部光洋が初優勝した一方で、シード権争いも決着を迎えた。
-
シニアツアー
〔いわさき白露シニア/FR〕3度目の正直でストップ・ザ・マークセン! 「シードが目標」の渡部光洋が26年ぶりV
2022年11月27日今季シニアツアー最終戦「
-
シニアツアー
〔いわさき白露シニア/FR〕今季6勝を挙げたプラヤド・マークセンがシニア賞金王に輝く
2022年11月27日今季のシニアツアーは4月の「かねひでシニア」から始まり全14試合が行われた。シニア賞金王のタイトルを手にしたのは、9月の公式戦「日本シニアオープン」から始まり10月「日本プロシニア」「佐世保シニア」「ISPS HANDAやっぱり面白いシニア」「福岡シニア」「コスモヘルスカップ」と6試合連続で優勝し、脅威の強さを見せたプラヤド・マークセンだった。マークセンは61,281,632円を獲得し、16、17、18年に次ぐ4度目の賞金王に輝いた。
-
シニアツアー
〔いわさき白露シニア/2R〕トップを1差で追う兼本貴司と寺西明が守りたい『海外挑戦』と『6年連続優勝』
2022年11月26日国内シニアツアー最終戦の「いわさき白露シニアゴルフトーナメント」の最終日最終組は、トータル10アンダーで単独トップの水巻善典と、1差の2位で続く兼本貴司と寺西明の組み合わせとなった。逆転優勝を狙う兼本と寺西には守りたいものがある。
-
シニアツアー
〔いわさき白露シニア/2R〕64歳・水巻善典が1差首位で最終日へ 今季初の長尺パターが絶好調「5メートル以内は絶対に外れない」
2022年11月26日国内シニアツアーの今季最終戦「いわさき白露シニアゴルフトーナメント」の2日目の競技が終了。64歳の水巻善典が2日間ボギーフリーで「67」を2つ並べ、唯一2ケタとなるトータル10アンダーで2位に1打差の単独トップに立った。トータル9アンダー・2位タイには今季2勝目を目指す兼本貴司と、6年連続優勝がかかる寺西明が続き、2打差のトータル8アンダー・4位タイには、いずれもシニアツアー未勝利の宮本勝昌、飯島宏明、渡部光洋がつける大混戦の展開となっている。
-
シニアツアー
〔いわさき白露シニア/2R〕首位2打差4位につけた渡部光洋は波乱万丈のルーキーイヤー総決算を結果で示す
2022年11月26日第2ラウンドを1イーグル3バーディーボギーフリーの67ストロークで回り、初日10位から6つ順位をあげ4位に浮上したのが渡部光洋(50)。今季シニアツアーには最終予選会ランキング10位という資格でツアーに参戦しているルーキー選手の1人だ。
-
シニアツアー
〔いわさき白露シニア/1R〕予選会1位の岩崎幸司、シード獲得へ22万円差を追う!10位T発進に「ベスト10なら」
2022年11月25日国内シニアは今週の「いわさき白露シニア」が最終戦。シード争いも佳境を迎えている。賞金ランキング30位以内の選手のうち、12位の谷口徹と、18位の手嶋多一が9試合の出場義務試合数に届かなかったため順位は2つ繰り下がり、32位までが来季の出場権を得ることができる。
-
シニアツアー
〔いわさき白露シニア/1R〕飯島宏明が好調パットで単独首位発進! 清水洋一から「下手くそ」と指摘されたボールの“置き方”
2022年11月25日今季の国内シニア最終戦、「いわさき白露シニアゴルフトーナメント」の初日の競技が終了。飯島宏明が6バーディ・ボギーなしの「66」をマークして、自身初の単独首位発進を決めた。5アンダー・2位タイには、エージシュートの「67」をマークした倉本昌弘をはじめ、寺西明、水巻善典、兼本貴司、レギュラー最終戦ではなくシニアを選んだ宮本勝昌の5人が続いている。
-
シニアツアー
〔いわさき白露シニア/1R〕今シーズン集大成をシニア最終戦で迎える宮本勝昌「まずは自分のベストを尽くす事」
2022年11月25日注目のシニアルーキー宮本勝昌(50)が、今季シニア最終戦の第1ラウンドで67をマークし、首位1打差2位と初優勝に向け好スタートを切っている。