ニュース ALL
News-
グランドゴールド
【関東グランド/前日】グランドタイトルを狙い、箱根湖畔で26日からスタート
2022年04月25日60歳以上のプロゴルファーが競う関東プロゴルフグランドシニア選手権大会が、4月26日、27日の2日間、箱根湖畔ゴルフコースで開催する。出場選手66名の中には、前年覇者として東聡(61)や、芹澤信雄(62)、羽川豊(64)、丸山智弘(64)、そしてグランドシニアルーキーに崎山武志(59)、久保勝美(59)という熟練プレーヤーらが参加する。
-
シニアツアー
【ノジマチャンピオン杯/FR】清水洋一はプレーオフで敗れるも次戦こそは
2022年04月22日シニアツアー参戦10年目を迎える清水。プレーオフ進出は3度目となる。「今度こそ」という想いは強い。本人以上に周囲の期待も高まっていた。
-
シニアツアー
【ノジマチャンピオン杯/FR】プレーオフを制し兼本貴司がシニア初優勝を飾る
2022年04月22日シニアツアー第2戦「ノジマチャンピオンカップ箱根シニアプロゴルフトーナメント」最終ラウンド。通算12アンダーでホールアウトした兼本貴司(51)、清水洋一(59)とのプレーオフへ。18番パー4ホールで行われた1ホール目。清水がボギー、兼本がパーを決めて大会初優勝。優勝賞金1000万円を獲得した。
-
シニアツアー
【ノジマチャンピオン杯/FR】最終ラウンドの模様はyoutubeライブでご覧ください
2022年04月22日 -
お知らせ
【ノジマチャンピオン杯/FR】プレーオフを制して兼本貴司がシニア初優勝を飾る
2022年04月22日野島廣司大会会長より優勝杯が贈られた シニアツアー第2戦「ノジマチャンピオンカップ箱根シニアプロゴルフトーナメント」最終ラウンド。通算12アンダーでホールアウトした兼本貴司(51)、清水洋一(59)とのプレーオフへ。18番パー4ホールので行われた1ホール目。清水がボギー、兼本がパーを決めて大会初優勝。優勝賞金1000万円を獲得した。☆ノジマチャンピオン杯情報はこちら>>
-
シニアツアー
【ノジマチャンピオン杯/FR】濃霧のためトップスタート時間を更に30分遅らせます(7時55分現在)
2022年04月22日ノジマチャンピオンカップ箱根 シニアプロゴルフトーナメントの最終ラウンドは濃霧の為、更に30分遅らせてトップスタートをOUTコースが9時、INコースが9時10分に変更となり、当初の発表より1時間遅れとなります。
-
シニアツアー
【ノジマチャンピオン杯/1R】清水洋一2位タイスタート 明日もビッグスマイルを
2022年04月21日今シーズンでシニア10年目を迎える清水洋一。第1ラウンドは7バーディー・ボギーフリーと好調なプレーを展開し、7アンダー65ストロークと首位1打差2位につけた。
-
シニアツアー
【ノジマチャンピオン杯/1R】2位タイ兼本貴司は好調ドライバーで好発進
2022年04月21日「内容は100点満点ですよ。ごまかしながらのラウンドですが、ドライバーが好調だったんです」と、やさしい表情を見せた兼本貴司。初日は1イーグル6バーディー1ボギーとし65ストローク、7アンダー2位に浮上した。
-
シニアツアー
【ノジマチャンピオン杯/1R】首位8アンダー塚田好宣は開幕戦からの連勝を目指す
2022年04月21日今季シニアツアー第2戦「
-
シニアツアー
【ノジマチャンピオン杯/前日】宮瀬博文にとって成長した自分を確かめる2年目
2022年04月20日2021年大会のノジマチャンピオン杯で華やかにシニアデビューを飾ったのが、レギュラーツアー7勝を挙げている宮瀬博文。第1ラウンドでは1番ホールから3連続バーディーと絶好のスタートを切り、ルーキーの活躍に注目が集まった。プレーオフ決定戦まで駒を進めたが、1ホール目でパーパットを決められずに、シニアデビュー戦での初優勝チャンスを逃してしまった。その初戦の悔しさも相まって、シニア1年目・宮瀬のシニア優勝に向けた挑戦が始まったのだった。
-
シニアツアー
【ノジマチャンピオン杯/前日】篠崎紀夫が昨年覇者として大会に挑む
2022年04月20日今季シニアツアー第2戦「ノジマチャンピオンカップ箱根シニアプロゴルフトーナメント」は、21、22日に神奈川・箱根カントリー倶楽部(7,036ヤード、パー72)で開催される。大会には昨年の賞金王で大会覇者・篠崎紀夫(52)や、ベテラン勢の髙橋勝成(71)、尾崎直道(65)、倉本昌弘(67)を始め、総勢76名のシニアプロが春の箱根に集結。本大会は当日券1000円で入場できる。初日は朝8時30分よりスタートする。
-
お知らせ ゴルフ普及・地域貢献 ティーチングプロアワード
4月18日から投票受付開始!ティーチングプロアワード最終選考会
2022年04月18日(左)河邊雄一郎,中村英美,草場翔【クリック拡大】 今年の「PGAティーチングプロアワード」最終選考は、4月18日からファイナリストのゴルフ理論をオンライン配信し、ゴルフファンの皆様から投票していただくことになりました。アワードファイナリストは河邊雄一郎(A級)、中村英美(A級)、草場翔(B級)の3名。ゴルフ上達を目指し、創意工夫されたオリジナルのゴルフ理論をご覧いただき、気に入ったプロへ一票を入れてください。◇ 動画視聴・投票ページは こちらから>> ※投票は締切ました◆投票及びアンケートに回答頂いた方の中から抽選でPGA特製グッズを32名様にプレゼント
-
お知らせ
Youtube / PGAチャンネルがリニューアル
2022年04月15日第1回目は賞金王スイングがテーマ 日本プロゴルフ協会Youtubeチャンネルがリニューアルしました。新ナビゲーターには、PGA女性会員2期生の大堀貴子ティーチングプロが就任。記念すべき第1回のゲストは、シニアツアー賞金王・シノプロこと篠崎紀夫プロが登場します。シノプロの柔らかくゆっくりとしたテンポスイングの秘密を大堀プロと探ります。4月15日(金)19時で配信します。ぜひご覧ください。◆PGA Youtubeチャンネルは こちら>>
-
シニアツアー
<金秀シニア/FR>2位の手嶋多一は初戦から好スタートだったと前向き
2022年04月09日シニアデビューした2019年シニア開幕戦のかねひでシニアで、いきなり優勝を飾り、存在感を示したのが手嶋多一。かねひで喜瀬カントリーとの相性は悪くない。手嶋はコースマネジメントのイメージはできていた。
-
シニアツアー
<金秀シニア/FR>塚田好宣が悲願のシニアツアー初優勝を遂げる
2022年04月09日PGAシニアツアー開幕戦「