ニュース ALL
News-
シニアツアー
【熊本・阿蘇シニア 1R】パッティングストロークの修正が好スコアにつながった グレゴリー マイヤー単独首位スタート
2019年08月03日今季シニアツアー6戦目「第3回熊本・阿蘇シニアオープンゴルフトーナメント」の第一ラウンド。グレゴリー・マイヤー(57)が8アンダーで単独トップに立った。2位タイには5アンダーで倉本 昌弘(63)、ソク ジョンユル(50)、金 鍾 徳(58)が続いている。デーブこと大久保 博元(52)は2オーバーの53位タイスタートとなった。スーパーシニアの部は2オーバーの長田 力(66)が単独トップに立っている。
-
シニアツアー
【熊本・阿蘇シニア】全英シニア帰りの寺西明 再びメジャーを目指し一戦一戦優勝を本気で狙っていく
2019年08月02日「お陰様で、凄く勉強になりました。シニアプロといっても、いやむしろシニアプロだからこそ、この経験をこれからのゴルフに生かして行きたいです」。真っ黒に日焼けした顔から白い歯を見せ、長距離移動の疲れの無さをアピール。だが、突然、引き締まった表情を見せたのは寺西明だ。
-
シニアツアー
【熊本・阿蘇シニア】シニアツアーデビュー戦のデーブこと大久保博元 作戦は『最後まで諦めない』
2019年08月02日明日からの本戦を前に行われたプロアマ大会。まるで水を被ったように体中から汗が滴り落ちる。しかし、標高500メートルに位置する大会舞台・コスギリゾート阿蘇ハイランドゴルフコースは、その名の「リゾート」どおり、清々しい風が吹き渡っていた。
-
シニアツアー
シニアの元気が日本の元気!8月開幕ファンケルクラシック
2019年07月09日夏休みを盛り上げるシニアツアーのイベント「ファンケルクラシック」が、静岡県の裾野カンツリー倶楽部で、8月23日から25日の3日間開催される。大会に先立ち9日、都内ホテルにて出場選手が集まり記者発表会が行われた。 家族で夏の思い出がつくれるゴルフイベントになっている。
-
日本プロ
<7/7 FR>第87代目プロ日本一のタイトルを手に快哉を叫んだ石川遼
2019年07月07日 -
日本プロ
<7/7 FR> 竹谷が嬉しい試合初のホールインワン達成!元気に36ホールをやりきった
2019年07月07日「僕、試合では初めてなんですよ。ゴルフ人生では2回目です」。ホールアウト後も滴り落ちる汗を拭きながら、竹谷佳孝は喜んだ。ホールインワンを達成したのは193ヤードの4番パー3ホール。
-
日本プロ
<7/7 FR> イーグルパットを沈めプレーオフを制した石川が優勝!
2019年07月07日 -
日本プロ
<7/7 FR>最終組の熱い戦い!試合の行方は最後の最後までわかりません
2019年07月07日 -
日本プロ
<7/7 3R> 決勝ラウンド8番ホール「パー4」となり最難関ホールに変身
2019年07月07日前日7日、土曜日の予選第2ラウンド後、決勝ラウンドを一日36ホールで実施されることが発表された。2009年大会以来、10年ぶりの「36ホール決戦」は、予選通過を果たした141ストローク(通算1アンダー)59位タイまでの73人がアウトコース13組(39人)、インコース12組(34人)に分かれて第3ラウンドを午前6時スタートで行い、第4ラウンドは組み替えをせず、同組のままプレーすることとなった。
-
日本プロ
<7/7 3R> 5つスコアを伸ばした時松が首位逆転。厳しい暑さの中1日36ホールを戦い抜く
2019年07月07日1日の中で36ホール、第3ラウンドと最終ラウンドが行われることになった7日。朝6時から始まった第3ラウンドは、5つスコアを伸ばした時松隆光が、13アンダーで単独トップ。1打差2位には、松原大輔と黄重坤の2人。首位スタートの石川遼はスコアを1つ落とし9アンダー6位タイ。
-
日本プロ
<7/7 3R> 73名による決勝ラウンドは1日36ホール!朝6時からスタート
2019年07月07日 -
日本プロ
<7/6 2R> 連日首位の石川が目指す優勝、そして復活へ
2019年07月06日石川遼が通算10アンダーで迎えた17番パー3ホール。ティーショットはグリーン左手前の池に波紋を描いた。
-
日本プロ
<7/6 2R> 10アンダー首位の北村、一発大逆転のツアー初優勝を目指して
2019年07月06日通算5アンダー・4位タイからスタートした北村晃一が、首位タイに躍り出た。1番ホールでのバーディー後、4番、6番のいずれもパー3ホールでバーディーを奪取。8番パー5ホールでこの日唯一のボギーを打ったが、その後もスコアを順調に伸ばし、通算9アンダーで最終18番パー5ホールを迎えたのだった。
-
日本プロ
<7/6 2R> 59位タイ73名が予選通過!7日は36ホール決行し勝者が決まる
2019年07月06日日本プロゴルフ選手権の第2ラウンド。夏日で多湿という暑さの中、会場には2221人ものギャラリーが来場し、選手にエールを送った。通算10アンダーで首位に立ったのは、北村晃一、石川遼、黄重坤(ハンジュンゴン)の3人。1打差9アンダー4位には、ショーン・ノリス。さらに1打差8アンダー5位に、重永亜斗夢、時松隆光、星野陸也、松原大輔の4人が続く。
-
日本プロ
<7/6 2R>7つスコアを伸ばして50人抜き!5位タイ重永といぶすきGC
2019年07月06日初めてトーナメント観戦に訪れたコースは、この日本プロゴルフ選手権の舞台となったいぶすきゴルフクラブだった。