ニュース ALL
News-
シニアツアー
〔KOMATSU OPEN/2R〕予選会組の平野智行、女子ツアーで人気の『トラスパター』で1差4位浮上!「入るんですよ」
2022年09月09日平野智行は 3月に行われたPGAシニアツアー予選会・最終予選11位の成績で、今季のシニアツアーに出場している。大会2日目は6バーディ・2ボギーとスコアを4つ伸ばしてトータル6アンダー。13位タイからトップと1打差の4位タイに一気に浮上してきた。
-
シニアツアー
〔KOMATSU OPEN/2R〕ボヤキの久保谷健一、ショートパットが「かすりもしない」症状に苦しみながら1差4位Tで最終日へ
2022年09月09日トップと2打差の4アンダー・2位タイでスタートした久保谷健一が、2日目も5バーディ・3ボギーの「70」とスコアを伸ばし、トップと1打差のトータル6アンダー・4位タイの好位置で最終日を迎える。
-
シニアツアー
〔KOMATSU OPEN/2R〕67マークし首位に浮上!優勝宣言も飛び出したプラヤド・マークセン
2022年09月09日「ショットの調子はいいんです」とホールアウト後久々に笑顔をみせたプラヤド・マークセン。今年は鳴りを潜めていて、スターツシニアの2位が最高位、現在賞金ランキングは11位にとどまっている。
-
シニアツアー
〔KOMATSU OPEN/1R〕本大会最高齢・髙橋勝成が69をマークしエージシュートで7位タイ
2022年09月08日8月に72歳を迎え、本大会最高齢で出場している高橋勝成が、第1ラウンドを4バーディー1ボギー・69ストロークで回り、エージシュートを達成した。第1ラウンドを7位タイと上位争いに食い込み、ベテランシニアプロとしてのオーラをいかんなく発揮した。
-
シニアツアー
〔KOMATSU OPEN/1R〕2位T発進の深堀圭一郎、ラウンド中に片足スクワット!? 「力を入れる意識付けです」
2022年09月08日シニアデビューの宮本勝昌と初日同組になった深堀圭一郎。開幕前には「今週は宮本ですよ」なんて言っていたが、初日は宮本と同スコアの「68」で回り、トップと2打差の2位タイで発進した。
-
シニアツアー
〔KOMATSU OPEN/1R〕立山光広が6アンダーで単独首位発進! 好調の要因は尾崎健夫?「ジェットさんを飽きさせないように」
2022年09月08日コマツオープンの初日の競技が終了。53歳の立山光広が6バーディ・ボギーなしの「66」をマークして、単独首位発進を決めた。2打差の4アンダー・2位タイには、賞金ランクトップの藤田寛之、深堀圭一郎、塚田好宣、久保谷健一といったレギュラーツアーで優勝経験のある実力者たちが続いている。
-
シニアツアー
〔KOMATSU OPEN/前日〕昨年大会覇者の日本一曲がらない男、井戸木鴻樹には狭さも眼中になし「このコースは好き」
2022年09月07日今季シニアツアー第7戦「
-
シニアツアー
〔KOMATSU OPEN/前日〕宮本勝昌がシニアデビュー!3年ぶりチーム3人の練習ラウンドに「一番楽しみにしていました」
2022年09月07日レギュラーツアー通算12勝の宮本勝昌が、先月28日に50歳の誕生日を迎え、今大会でシニアツアーデビューを飾る。今週、来週はレギュラーツアーの「Shinhan Donghae Open」、「ANAオープン」に出場することもできたが、シニアの「コマツオープン」、「日本シニアオープン」を選んだ。
-
シニアツアー
〔KOMATSU OPEN/前日〕コマツ粟津工場と小松市役所へ表敬訪問
2022年09月07日9月8日に開幕する今季シニアツアー第7戦「コマツオープン」を前に、出場選手を代表して、昨年大会チャンピオン・井戸木鴻樹、地元小松市出身・川岸良兼、そして日本プロゴルフ協会副会長・芹澤信雄が6日、会場からおおよそ5キロの距離にある大会主催企業「コマツ」の粟津工場を訪問した。
-
トーナメントプレーヤー
【VIDEOS/FR】19歳の長野泰雅、通算9アンダーでトップ合格!
2022年09月03日長野泰雅(19、福岡地行)が最終ラウンド、5バーディー・2ボギーの68をマークし、通算9アンダーとして、2位に3打差をつけて見事にトップ合格を果たしました。すでに国内ツアーでも上位を賑わせていますが、さらなる飛躍を期待したいです。ホールアウト後のインタビューをお届け!
-
トーナメントプレーヤー
【News/FR】昨年1打足らなかった雪辱を晴らした谷本蓮が堂々の3位通過
2022年09月03日今年の最終プロテストを66-72-70=208ストロークで通算5アンダーにスコアをまとめ、3位通過を果たした谷本蓮、26歳。昨年の最終プロテストでは1打足らずに予選落ちを期した。「あの時の喪失感というか、悔しさは忘れることはありませんでした。スコアボードの前で、ずっと1ストロークの大きさを噛み締めていました」と振り返った。
-
トーナメントプレーヤー
【News/FR】東京国際大学初のプロゴルファー誕生!現役4年生岡部祐太とOB生駒怜児
2022年09月03日[caption id="attachment_8822" align="aligncenter" width="767"]
-
トーナメントプレーヤー
【News/FR】道産子・鳥海は3度目の最終プロテストで実力を発揮し22位タイで合格
2022年09月02日プロテスト挑戦は4回目を数える鳥海颯汰(とりうみ・そうた)。今回は3度目の「最終」プロテスト受験だった。2020、21年と1打差で不合格。「当時は落ちるなりの課題がありました」と唇をかんだ。技術はもとより、クラブセッティングやボールのスピン量といった部分でも原因は可視化できていたので、プロテスト合格にむけて課題克服の日々を過ごしてきた。
-
お知らせ
【最終プロテスト・FR】218ストローク・43位タイまでの51名がプロテスト合格
2022年09月02日【最終プロテスト・FR】218ストローク・43位タイまでの51名がプロテスト合格
-
トーナメントプレーヤー
【News/FR】218ストローク・43位タイまでの51名がプロテスト合格
2022年09月02日「