ニュース ALL
News-
競技情報
〔TCPシニア選手権・大会前日〕50歳以上のティーチングプロがタイトルを争う!開放感あるコースでの厳しい戦い
2017年10月16日「第13回PGAティーチングプロシニア選手権」が、茨城県の静ヒルズカントリークラブで17、18日の2日間36ホールで行われる。静ヒルズCCは、2007、2008年に日本プロシニア、2015、2016年にはティーチングプロ選手権大会を開催するなど、ジュニアからプロまでの数多くのトーナメントが開催されている。
-
競技情報 ティーチングプロ お知らせ
【第13回TCPシニア選手権】50歳以上のティーチングプロによる選手権がいよいよ始まる
2017年10月16日13代目のチャンピオンに輝くのは誰か「第13回PGAティーチングプロシニア選手権大会」が17日、18日の2日間、茨城県にある静ヒルズカントリークラブにて行われる。昨年覇者の近藤年弘(60)や、歴代チャンピオンの高崎龍雄(53)、時田陽充(62)、浜田節夫(57)、村田俊宏(60)といったベテランのティーチングプロをはじめ、地区研修会から勝ち進んできた総勢120名がタイトルをかけて熱い闘いがいよいよ始まる。◆大会情報は こちら>>◇第1ラウンドスタート時間は こちら>>
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン・最終日】清水洋一「しようがないですね、チャンス待ちます」
2017年10月15日「しようがないですね、チャンス待ちます」。
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン・最終日】渡辺 司「残念という気持ちはどこにもありません」。
2017年10月15日「残念という気持ちはどこにもありません」。
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン・最終日】井戸木鴻樹「残念な感じやけど、自然には勝てない」。
2017年10月15日「残念な感じやけど、自然には勝てない」。
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン・最終日】優勝だけど複雑 髙橋勝成は「顔で笑って、心では申し訳ない」
2017年10月15日本人が言う通り、確かに「複雑な心境」の優勝になった。
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン・最終日】高橋勝成が最年長優勝 最終ラウンドは雨の為中止
2017年10月15日最終日は、ラウンド途中で風雨が強まって中断後、回復見込みがないためキャンセルとなり、第1ラウンド18ホールで競技が成立、高橋勝成(67)が最年長優勝で飾った。2007年アデランスウェルネス以来、10年ぶりのシニアツアー13勝目となった。2位は渡辺司(60)と、井戸木鴻樹(55)。最終ラウンドの中止は2014年いわさき白露以来で、賞金は全額がランキング加算される。
-
お知らせ
【佐世保シニアオープン】最終ラウンドは雨の為中止 高橋勝成が最年長優勝
2017年10月15日優勝者髙橋勝成(左)と谷正明大会会長(右)シニアツアー第14戦「第5回トラストグループカップ 佐世保シニアオープンゴルフトーナメント」の最終日は、ラウンド途中で風雨が強まって中断後、回復の見込みがないためキャンセルとなり、第1ラウンド18ホールで競技が成立、高橋勝成(67)が最年長優勝で飾った。2007年アデランスウェルネス以来、10年ぶりのシニアツアー13勝目となった。◇大会特集ページは こちら>>◆最終成績は こちら>>
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン・1R】「風は嫌いじゃないんで」倉本昌弘は2アンダー3位
2017年10月14日倉本昌弘(62)が、好調なショットで2打差4位の好位置につけた。強風でショットに苦しむ選手が多い中「風は嫌いじゃないんで。ほとんどグリーンを外していないんだけど、バーディーパットを外しまくった」と、2アンダー70には不満そう。「4番で1メートル弱を外したしね」と、パッティングが納得いかない。
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン・1R】辛抱のゴルフで井戸木鴻樹は2位発進 明日は「勝ちにこだわり」作戦
2017年10月14日井戸木鴻樹(55)が「今回は死ぬほど勝ちに行きます」と宣言した。
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン・1R】ホールインワン達成の渡辺司 明日は「自分を疑わない」作戦
2017年10月14日「長くゴルフをやっていたら、いいこともあるんですよ」。
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン・1R】明日は気持ちいいゴルフをしたいね。髙橋勝成はエージシュートで優勝狙う
2017年10月14日これが大ベテランの技。高橋勝成(67)が打った最終18番パー5での第3打は、ピン手前5,6メートルに落ちて転がり、そのままカップに飛び込んだ。思わずバンザイ。同組の高見和宏とハイタッチ。グリーン周りで拍手を送るギャラリーに帽子を振る。大騒ぎだった。
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン・1R】髙橋勝成が4アンダー首位スタート 渡辺司と井戸木鴻樹が1打差2位
2017年10月14日高橋勝成(67)が最終18番パー5で第3打107ヤードを直接入れるイーグルで4アンダー68とし、首位に立った。強風が吹き荒れるコンディションで各選手がスコアメークに苦しむ中、シニアのベテランが技を見せた。1打差2位に15番パー3でホールインワンを記録した渡辺司(60)と、井戸木鴻樹(55)が並び、2打差4位に倉本昌弘(62)がつけている。アンダーパーは4人だった。
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン】今季けがに泣いている真板潔が3試合ぶりにツアー復帰
2017年10月13日今季けがに泣いている真板潔(57)が3試合ぶりにツアー復帰する。開幕戦のノジマチャンピオンカップを制したが、8月のエリートグリップで右ひざ痛のためスタート前、広島シニアで復帰したが左手首痛で初日9ホールで、9月のアルファクラブでも最終日スタート前に左手首痛でいずれも棄権。前年覇者として迎えるはずだった福岡セヴンヒルズ、シニアプロ最高峰の日本プロシニアの欠場を強いられた。
-
シニアツアー
【佐世保シニアオープン】「最終予選会には行きたくない」賞金ランキング29位の柳沢伸祐はこの大会で来季シードを決める
2017年10月13日今季からツアー競技となった「トラストグループカップ 佐世保シニアオープンゴルフトーナメント」が10月14、15日の2日間、長崎・佐世保CCで行われる。前日13日は、時折風雨が強まる中でプロアマ戦が行われた。