ニュース お知らせ

News
  • 【スターツシニア・FR】マークセンが逆転優勝!2戦連続V
    お知らせ 競技情報

    【スターツシニア・FR】マークセンが逆転優勝!2戦連続V

    2017年06月11日

    マークセンはスターツコーポレーション磯﨑代表取締役社長より優勝杯を受け取ったPGAシニアツアー第3戦「スターツシニアゴルフトーナメント」の最終ラウンド。終盤まで首位を走っていた白浜育男(58)が17番ホールでボギーを叩いたのに対し、プラヤド・マークセン(51)が18番ホールでバーディを決め、順位を逆転し、大混戦の最終日を制した。通算11アンダーで優勝を決めたマークセンは、2週連続での優勝。川岸良兼(50)は1打差の2位タイ。◇大会関連ページは こちらから>>

  • 【すまいーだカップ・シニア】マークセンが今季初出場で完全優勝!シニア通算5勝目
    お知らせ 競技情報

    【すまいーだカップ・シニア】マークセンが今季初出場で完全優勝!シニア通算5勝目

    2017年06月03日

    マークセンは飯田グループホールディングス西河社長より優勝杯を受け取った3日に行われたPGAシニアツアー新規開催大会「すまいーだカップ シニアトーナメント」の最終ラウンド。11アンダーで首位スタートのパク・ブーウォン(韓国・51)とプラヤド・マークセン(タイ・51)がバーディ合戦を繰り広げ、激しいトップ争いを演じた。マークセンは67で回り、パクに1打差をつけて、通算16アンダーとし、初代チャンピオンに輝いた。優勝賞金1000万円を獲得した。マークセンはシニア通算5勝目。◇大会関連ページは こちらから>>

  • 【全米プロシニア・FR】悔しい結果に、崎山は来年のリベンジを誓う
    お知らせ

    【全米プロシニア・FR】悔しい結果に、崎山は来年のリベンジを誓う

    2017年05月29日

    崎山武志(54)は、3日目を終えて、20位で最終日を迎えていた。この順位は、選手にとって極めて悩ましい。攻めて少しでも順位を上げたいという気持ちが強いが、そのチャレンジには、当然のリスクがついて回る。

  • 【全米プロシニア・FR】初シニアメジャー4日間を通じて得た田村の目標
    お知らせ

    【全米プロシニア・FR】初シニアメジャー4日間を通じて得た田村の目標

    2017年05月29日

    田村尚之(52)は、初出場のシニアメジャーを、4日間完走し終えた。7オーバー71位からのスタートは、ボギーが先行し思うようなプレーができなかった。前半で4ボギー。後半は、12番をボギーとしたが、最後まで必死で踏ん張った。最終18番ホールではアプローチで寄せた2メートル程の価値あるバーディパットを沈めることができた。1バーディ5ボギーで76、通算11オーバー73位でなんとか終えた。

  • 【全米プロシニア・FR】ランガーが逆転優勝、シニアメジャーグランドスラム達成
    お知らせ

    【全米プロシニア・FR】ランガーが逆転優勝、シニアメジャーグランドスラム達成

    2017年05月29日

    第78回キッチンエイド シニアPGAチャンピオンシップ(全米プロシニア)の最終ラウンドが、28日トランプナショナルゴルフクラブで開催された。ベルンハルト・ランガー(59)は5バーディ1ボギーと残り3ホールでビジェイ・シン(54)を逆転し、通算18アンダーで第78回大会のチャンピオンに輝いた。2週連続のメジャー優勝でチャンピオンズツアー32勝目、そして史上初のシニアメジャーグランドスラムを達成した。

  • 【全米プロシニア・FR】ランガーが逆転優勝、シニアメジャーグランドスラム達成
    お知らせ 競技情報

    【全米プロシニア・FR】ランガーが逆転優勝、シニアメジャーグランドスラム達成

    2017年05月29日

    ランガーのシニアメジャー9勝はニクラウスの記録を抜いた第78回キッチンエイド シニアPGAチャンピオンシップ(全米プロシニア)の最終ラウンドが、28日トランプナショナルゴルフクラブで開催された。ベルンハルト・ランガー(59)は5バーディ1ボギーと残り3ホールでビジェイ・シン(54)を逆転し、通算18アンダーで第78回大会のチャンピオンに輝いた。2週連続のメジャー優勝でチャンピオンズツアー32勝目、そして史上初のシニアメジャーグランドスラムを達成した。日本シニアツアーメンバーでは、プラヤド・マークセン(51)が11位、崎山武志(54)が53位、田村尚之(52)は73位に終わった。◇関連記事は こちら>>

  • 【全米プロシニア・3R】田村にとってシニアメジャーに必要なものは「強い気持ち」と「体力」
    お知らせ

    【全米プロシニア・3R】田村にとってシニアメジャーに必要なものは「強い気持ち」と「体力」

    2017年05月28日

    田村尚之(52)は、落ち着かない一夜を迎えた。

  • 【全米プロシニア・3R】自分らしいショットが出せるまで我慢が続く崎山
    お知らせ

    【全米プロシニア・3R】自分らしいショットが出せるまで我慢が続く崎山

    2017年05月28日

    崎山武志(54)は、自分らしいショットがなかなか決められず、苦しい一日だった。強風の中で戦った第2ラウンドの、ショットが流されていく嫌なイメージがぬぐいきれないでいた。この日は3バーディ3ボギー1ダブルボギーで74、通算3アンダー、第2ラウンドの9位から20位と順位を落とした。

  • 【全米プロシニア・3R】V・シンとB・ランガー、マスターズチャンピオン同士の戦い
    お知らせ

    【全米プロシニア・3R】V・シンとB・ランガー、マスターズチャンピオン同士の戦い

    2017年05月28日

    第78回キッチンエイド シニアPGAチャンピオンシップ(全米プロシニア)の第3ラウンドが、27日トランプナショナルゴルフクラブで開催された。首位は、この日67をマークし、通算15アンダーとしたビジェイ・シン(54)。1打差2位には、米チャンピオンズツアーで31勝をあげているベルンハルト・ランガー(59)がぴったりと後をつける。

  • 【全米プロシニア・1R&2R】井戸木は、あとひとつ「自信」を見つけたい
    お知らせ

    【全米プロシニア・1R&2R】井戸木は、あとひとつ「自信」を見つけたい

    2017年05月28日

    井戸木は、スタート直前まで、黙々と練習をしていた。この日は、強い風が吹き荒れていた。そんな中でも、ボールの行方よりも、自分のスイングを確認するように、ボールを打ち続けていた。

  • 【全米プロシニア・1R&2R】1日28ホールという厳しい戦いを終えた室田の苦しみ
    お知らせ

    【全米プロシニア・1R&2R】1日28ホールという厳しい戦いを終えた室田の苦しみ

    2017年05月27日

    第1ラウンドのサスペンデッドの残り10ホールを含め、室田淳(61)にとって、28ホールの長い予選ラウンドが始まった。まさに気力、体力が求められる一日だ。

  • 【全米プロシニア・1R&2R】日没サスペンデッドとなり翌朝競技再開。暫定首位はV・シン
    お知らせ

    【全米プロシニア・1R&2R】日没サスペンデッドとなり翌朝競技再開。暫定首位はV・シン

    2017年05月27日

    第78回キッチンエイド シニアPGAチャンピオンシップ(全米プロシニア)の第1ラウンドの残りと第2ラウンドが、26日、トランプナショナルゴルフクラブで開催された。第1ラウンドは朝7時から再開。第2ラウンドは朝9時から行われたが、16時25分、強風の為、競技は一時中断し、31分後に競技再開。しかし、日没サスペンデッドとなり、第2ラウンドの競技再開は翌朝6時45分と伝えられた。第3ラウンドは2WAYで、第2ラウンド終了してから約25分後の開始となる予定。

  • 【全米プロシニア・1R】崎山は果敢に攻めて4アンダーで上位
    お知らせ

    【全米プロシニア・1R】崎山は果敢に攻めて4アンダーで上位

    2017年05月26日

    崎山武志(54)は、昨年の全米プロシニア、全米シニアオープンに続いて、今回3度目の米シニアメジャーの挑戦だ。大会初日は、昨晩からの雨の影響もあり、各ホールのティーマーカーが前方に設置され、全体のヤーデージが短くなっていた。崎山は、その変更をアドバンテージにして、果敢に攻めた。4つあるパー5で、バーディを3つを奪ったのである。「とりあえず、初日の目標に近づくことができました」とホッと安堵の表情を見せた。5バーディ、1ボギーの4アンダー、68で第1ラウンドを終えた。そんな崎山でも、スタート前は、不安ばかりだったという。「自分なりに立てた目標もあるので、大きなミスをしないようにと全てに慎重になります。でも逆に、慎重さと不安感を抱えるという緊張感が、今日はいい形で作用したのかもしれません」と振り返った。

  • 【全米プロシニア・1R】初日2アンダーでアメリカデビューを飾った田村
    お知らせ

    【全米プロシニア・1R】初日2アンダーでアメリカデビューを飾った田村

    2017年05月26日

    プロ入り後、アメリカでトーナメントに出場するのは、田村尚之(52)にとって、初めてのことだ。それがまさか、メジャー大会の全米プロシニアとなるとは、本人も予想外のことだという。

  • 【全米プロシニア・1R】ひとつ、ひとつと願う歴代チャンピオンの井戸木
    お知らせ

    【全米プロシニア・1R】ひとつ、ひとつと願う歴代チャンピオンの井戸木

    2017年05月26日

    井戸木鴻樹(55)にとって、5度目の全米プロシニアの挑戦が始まった。