ニュース お知らせ
News- 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ【全米シニアオープン】日本シニア代表選手として藤田、深堀、兼本が海外シニアメジャーに参戦
2023年06月28日全米シニアオープンがウィスコンシン州のスティーブンスポイントにあるセントリーワールド(7,218ヤード/パー71)で6月29日から7月2日の4日間、開催する。セントリーワールドは、ロバート・トレント・ジョーンズジュニアにより設計されたコースで、過去には1986年に全米女子アマパブリックリンクス、1993年ウィスコンシン州シニアアマ、2010年ウィスコンシン州女子シニアアマ、2019年には全米女子ジュニアといった試合が開催された歴史がある。
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ〔スターツシニア/FR〕D・スメイルが2位5打差をつけシニア初完全優勝
2023年06月18日(左から)磯﨑社長,村石会長,スメイル,村石副社長より祝福を受ける 今季シニア第3戦「第23回スターツシニアゴルフトーナメント」の最終ラウンド。最終組で回ったデービット・スメイル(53)が6バーディー・ボギーフリーの66で回り、通算18アンダーで初日からの首位を守りシニア初優勝を飾った。5打差2位に前年覇者の藤田寛之(54)、プラヤド・マークセン(57)が入った。◆大会特集ページは こちら>>□最新賞金ランキングは こちら>>
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ ゴルフ普及・地域貢献 ティーチングプロアワードTCPアワード最優秀賞は松下利則が受賞
2023年06月12日最優秀賞杯が吉村会長より手渡された 今年で14回目を迎えた「PGAティーチングプロアワード」はインターネット投票による最終選考が行われ、投票の結果『「ゴルフ健康塾」〜スイムストレッチの驚きの飛距離効果〜』をテーマに取り上げた松下利則会員(70)が最優秀賞に輝き、6月12日に都内で行われた定例理事会で吉村会長より記念トロフィーと賞状、賞金50万円が贈られた。
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ【PGAジュニアリーグ】2023シーズンが開幕!
2023年05月26日2023PGAジュニアリーグは5月14日、兵庫ディビジョンから2023シーズンが開幕した。2019年発足当時は3地区18チームだったが、5年目を迎えた今年は新たに北海道や中四国など10地区に増えチーム数も60チーム前後になる。個人競技であるゴルフを各チーム、チームカラーでそろえたポロシャツの背中には背番号と名前がプリントされている。まずはリーグ優勝目指して熱い戦いが始まった。
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ【全米プロシニア】テキサスでシニアメジャー開催!日本人選手は藤田、深堀、兼本、宮本が参戦
2023年05月24日2023年キッチンエイドシニアPGAチャンピオンシップ(全米プロシニア)が5月25日から28日までの4日間、米国テキサス州フリスコにあるPGAフリスコで開催され、28か国から集まった156名が参加する。
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ【関東グランド/FR】久保勝美が64をマークして大逆転、グランド初優勝
2023年05月24日吉村会長(右)より久保へ優勝杯が贈られた 箱根湖畔ゴルフコースで行われている関東プロゴルフグランドシニア選手権大会の最終ラウンド。1アンダー8位からスタートした久保勝美(60)が1イーグル6バーディーの64をマークし通算9アンダーで大逆転、大会初優勝を飾った。9月に和歌山県の南紀白浜ゴルフ倶楽部で行われる日本グランドには、有資格者を除いた上位28名が進出することになった。
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ【全米プロシニア】テキサスでシニアメジャー開催!日本人選手は藤田、深堀、兼本、宮本が参戦
2023年05月24日日本シニアを代表する選手が出場 世界28カ国から集まった50歳以上の強豪シニアプロ156名で争われる「キッチンエイド シニアPGAチャンピオンシップ」(全米プロシニア)が、今週25日から4日間、米国テキサス州フィールズランチイーストにあるPGAフリスコで開催される。 日本のPGAシニアツアーからはプラヤド・マークセン、藤田寛之、兼本貴司、深堀圭一郎、宮本勝昌、ジーブ・ミルカ・シンが参戦する。◇関連記事は こちら>> ◆リーダーズボードは こちら>>
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ【関西グランドゴールド/FR】ゴールドは中尾豊健、グランドはプレーオフの末,山住晶彦が優勝
2023年05月18日中尾豊健,山住晶彦 くまもと阿蘇カントリークラブ湯の谷コースで18日に行われているドゥ.ヨネザワ企業グループカップ 関西プロゴルフグランド・ゴールドシニア選手権大会の最終ラウンド。ゴールドの部は4アンダー68ストロークで中尾豊健(71)が逆転優勝。グランドの部では2ホールプレーオフの末、山住晶彦(59)が初出場初優勝を決めた。◆大会関連記事は こちら>>
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ【船橋CC杯関東ゴールド/FR】尾崎健夫が9アンダーで完全優勝
2023年05月17日船橋CC小倉社長,尾崎選手,芹澤副会長 船橋カントリークラブで17日に行われた船橋CC杯関東プロゴルフゴールドシニア選手権大会の最終ラウンド。首位スタートの尾崎健夫(69)が3バーディーノーボギーの通算9アンダーで完全優勝を飾った。2位には4アンダーで室田淳(67)、海老原清治(74)が続いた。昨年覇者大野雅幸(72)は通算1アンダー7位タイで大会を終えた。◆最終成績は こちら>>◆大会関連記事は こちら>>
 - 
                                    
                                        お知らせ
ゴルフデビュープログラムをご紹介します
2023年05月15日参加者集合写真 日本プロゴルフ協会が中心となってゴルフの面白さを伝えるゴルフデビュープログラム「ゴルフ場体験会」が5月7日、千葉県にあるブリック&ウッドゴルフクラブで開催された。プロゴルファーのレッスンとゴルフプレーが付いてくるプログラムが実現。参加費は3,000円という安さで土産付き。ゴルフプレーをためらっているゴルファーには絶好の機会となった一日を紹介する。
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ『PROSPECT JAPAN GOLF』第2回は5月114日18時30分より放送
2023年05月13日未来を担う次世代プロゴルファーを育てる密着番組『PROSPECT JAPAN GOLF』を日本プロゴルフ協会が株式会社GLOVICTと共同で企画制作しております。第2回は新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」のSPORTSChにて5月14日(日)18時30分より放映します。 技術選考は最終局面へ、一歩を譲らぬハイレベルな戦いになったアプローチ・パター対決トーナメントを制し、技術選考でトップに立つのは果たして誰なのか。
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ【野萩カップPGA後援/FR】通算8アンダーで森岡俊一郎がプロ初優勝
2023年05月10日野萩康代表理事から優勝杯が授与された 野萩康基金ゴルフカップ PGA後援の最終ラウンドが10日、埼玉県にある鴻巣カントリークラブ(パー72、7、025ヤード)で行われた。首位2打差4位スタートした森岡俊一郎(宝塚GC)が、6バーディー・ボギーフリーでスコアを伸ばし通算8アンダーで逆転優勝。賞金240万円と7月開催の埼玉オープンと第90回日本プロゴルフ選手権の出場権を手にした。2位に冨田幸暉(飛騨高山CC)、3位に河野祐輝(NTT西日本アセット・プランニング)が入った。
 - 
                                    
                                        お知らせ
日本国内プロゴルフトーナメントにおける新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン廃止及び、その後の感染対策の考え方について
2023年05月08日公益財団法人日本ゴルフ協会、公益社団法人日本プロゴルフ協会、一般社団法人日本女子プロゴルフ協会、一般社団法人日本ゴルフツアー機構、一般社団法人日本ゴルフトーナメント振興協会の5団体によるゴルフ関連5団体新型コロナウイルス対策会議は、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴い、5月7日をもって「日本国内プロゴルフトーナメントにおける新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン」を廃止致しました。 尚、ここに5月8日以降の対応についての留意点や感染対策等を取りまとめた考え方を作成致しました。内容をご確認下さい。 ◇新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更後のガイドラインの廃止及び療養期間等の考え方について (pdf)
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ『PROSPECT JAPAN GOLF』4月30日(日)放送開始
2023年04月29日未来を担う次世代プロゴルファーを育てる密着番組『PROSPECT JAPAN GOLF』を日本プロゴルフ協会が株式会社GLOVICTと共同で企画制作しております。新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」のSPORTSChにて4月30日(日)18時30分より放映します。 総監督を務める加瀬秀樹会員、コーチの井上透会員による熱い指導、昨日の自分に打ち勝っていく選手の様子をお楽しみいただければと思います。◇番組公式YouTubeはこちら こちら>>【画像をクリックYoutube】(※画像をクリック)
 - 
                                    
                                        
                                                                                            お知らせ【ノジマチャンピオン杯/FR】シニアルーキーのI・J・ジャンがシニア初優勝
2023年04月21日野島亮司大会会長よりI・J・ジャンに優勝杯が贈られた シニアツアー第2戦「ノジマチャンピオンカップ箱根シニアプロゴルフトーナメント」最終ラウンド。3アンダー3位タイからスタートしたI・J・ジャン(50)が7バーディー1ボギーの通算9アンダーでシニアツアー初優勝を飾った。通算8アンダーの2位には初日首位の深堀圭一郎(54)、増田伸洋(50)、阿原久夫(51)が続いた。☆ノジマチャンピオン杯情報はこちら>>