ニュース お知らせ

News
  • 〔シニア後援競技/アイドマMCカップ〕初代チャンピオンは歴代シニア賞金王・篠崎紀夫
    お知らせ

    〔シニア後援競技/アイドマMCカップ〕初代チャンピオンは歴代シニア賞金王・篠崎紀夫

    2023年09月05日

    蛯谷大会会長より篠崎に優勝杯が贈られたシニア後援競技「アイドマMCカップシニアオープン・プロアマトーナメント」が9月5日に富山県にある呉羽カントリークラブ立山コースでプロ30名、アマチュア88名が参加し第1回大会が開催された。バーディー合戦になる大混戦が予想されていたが、篠崎紀夫(53)が64ストロークをマークし初代チャンピオンに輝いた。篠崎には蛯谷貴大会会長より優勝トロフィーと賞金150万円が贈られた。◇ 大会記事は こちら>>

  • 〔最終プロテスト/FR〕213ストローク、イーブンパー46位タイまでの55名がプロテスト合格
    お知らせ

    〔最終プロテスト/FR〕213ストローク、イーブンパー46位タイまでの55名がプロテスト合格

    2023年09月01日

    〔最終プロテスト/FR〕213ストローク、イーブンパー46位タイまでの55名がプロテスト合格

  • 【最終プロテスト/FR】213ストローク(±0)46位タイまでの55名が合格
    お知らせ トーナメントプレーヤー

    【最終プロテスト/FR】213ストローク(±0)46位タイまでの55名が合格

    2023年09月01日

    55名がプロテスト合格しました「2023年度PGA資格認定プロテスト 最終プロテスト」の最終ラウンド。2日間に渡りサスペンデッドが続いた第3ラウンドを終え、受験生の悲喜する姿が入り混じって見られた。最終プロテスト合格者は通算イーブンパー、213ストローク46位までの55名となった。トップには通算12アンダーが5名並び、プレーオフの末、井戸川純平(22)が来年の日本プロ出場とサードQTの出場資格を獲得。地元北海道勢ではTCP会員の長内雄太良(33)が合格を果たしている。 ◇ 大会特集ページは こちら>>  ◇ 最終成績は こちら>>

  • 〔最終プロテスト/2R〕3度目の最終プロテストで大嶋宝が64と猛チャージ、通算12アンダーで単独首位に立つ
    お知らせ

    〔最終プロテスト/2R〕3度目の最終プロテストで大嶋宝が64と猛チャージ、通算12アンダーで単独首位に立つ

    2023年08月29日

    〔最終プロテスト/2R〕3度目の最終プロテストで大嶋宝が64と猛チャージ、通算12アンダーで単独首位に立つ

  • 〔最終プロテスト/1R〕韓国出身の虎さんことチェ・ホソンが65をマーク、堂々の初日首位スタート
    お知らせ

    〔最終プロテスト/1R〕韓国出身の虎さんことチェ・ホソンが65をマーク、堂々の初日首位スタート

    2023年08月28日

    〔最終プロテスト/1R〕韓国出身の虎さんことチェ・ホソンが65をマーク、堂々の初日首位スタート

  • 【マルハン太平洋シニア/FR】マークセンがプレーオフを制し逆転優勝
    お知らせ

    【マルハン太平洋シニア/FR】マークセンがプレーオフを制し逆転優勝

    2023年08月27日

    (左から)韓俊大会会長,マークセン、韓裕大会最高顧問 今季シニアツアー5戦目「マルハンカップ 太平洋クラブシニア」の最終ラウンド。3位タイからスタートしたP・マークセン(57)と飯島宏明(52)が通算11アンダーでプレーオフへ。1ホール目飯島がボギー、P・マークセンがパーとしてシニアツアー通算22勝目を飾った。2週連続優勝を狙った宮本勝昌(50)は9アンダー4位で大会を終えた。◇大会特集ページは こちら>>  ◆賞金ランキングは こちら>>

  • 【PGAジュニア選手権/大会最終日】関東が四国に圧勝、2大会ぶり2回目の戴冠
    お知らせ

    【PGAジュニア選手権/大会最終日】関東が四国に圧勝、2大会ぶり2回目の戴冠

    2023年08月22日

    【PGAジュニア選手権/大会最終日】関東が四国に圧勝、2大会ぶり2回目の戴冠

  • 【PGAジュニア選手権/最終日】関東チームが2大会ぶりの優勝
    お知らせ

    【PGAジュニア選手権/最終日】関東チームが2大会ぶりの優勝

    2023年08月22日

    2大会ぶり優勝した関東地区チーム 「PGAジュニアゴルフ選手権 太平洋クラブカップ」の最終日。関東vs四国の優勝決定戦は、前半から関東リードの展開で進み、210Pt―147Ptで関東が2019年以来となる2回目の優勝を飾った。3位決定戦では九州が中国を下し、5位決定戦は関西が中部に勝利、7位決定戦は東北が北海道を破った。 ◇大会特集ページは こちら>> ◇最終成績は こちら>>

  • 【PGAジュニア選手権/大会初日】22日の決勝は四国VS関東
    お知らせ

    【PGAジュニア選手権/大会初日】22日の決勝は四国VS関東

    2023年08月21日

    【PGAジュニア選手権/大会初日】22日の決勝は四国VS関東

  • 【PGAジュニア選手権】第6回目を迎える大会は21日開幕
    お知らせ

    【PGAジュニア選手権】第6回目を迎える大会は21日開幕

    2023年08月20日

    【PGAジュニア選手権】第6回目を迎える大会は21日開幕

  • 【FANCL CLASSIC/FR】宮本勝昌が65をマークして逆転!通算14アンダーでシニア初優勝
    お知らせ

    【FANCL CLASSIC/FR】宮本勝昌が65をマークして逆転!通算14アンダーでシニア初優勝

    2023年08月20日

    (左)島田和幸大会会長、チャンピオン宮本勝昌 今季シニアツアー第4戦「ファンケルクラシック」の最終ラウンド。首位スタートの細川和彦(52)がスコアを伸ばしきれない中、首位2打差7アンダーからスタートした宮本勝昌(50)が8バーディー1ボギーの65で首位を逆転、2位細川に3打差をつけて宮本がシニア初優勝を飾った。髙橋勝成(73)が73ストロークで回り期間中2度目のエージシュートを達成した。 ◇競技情報は こちら>>   ◇最新賞金ランキングは こちら>>

  • 『PROSPECT JAPAN GOLF』第9話を放映中
    お知らせ

    『PROSPECT JAPAN GOLF』第9話を放映中

    2023年08月19日

    未来を担う次世代プロゴルファーを育てる密着番組『PROSPECT JAPAN GOLF』を日本プロゴルフ協会が株式会社GLOVICTと共同で企画制作しております。第9話は新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」のSPORTSChにて放映しております。ガチンコ3ホールストローク対決後半戦に突入。勝負感を養うために行ったプロたちとの他流試合を実施、プロテスト最終まで残りわずか、勢いそのまま、プロテスト合格を目指すします。◇番組公式YouTubeはこちら

  • ジュニアリーグは日本全国10地区でリーグ戦が進行中
    お知らせ

    ジュニアリーグは日本全国10地区でリーグ戦が進行中

    2023年08月10日

     PGAジュニアリーグは今年北海道、中四国、九州が加わり10のディビジョンでリーグ戦が開催されています。各ディビジョンの1位になると、9月からのポストシーズンで全国優勝をかけて戦います。まずはディビジョン1位を目指して子どもたちの熱い戦いが全国各地で展開されています。詳細は以下のリンクからどうぞ。◇ジュニアリーグサイトはこちら

  • 明智ゴルフ倶楽部杯中日・CBCチャレンジ   To THE CROWNS 明智大会
    お知らせ

    明智ゴルフ倶楽部杯中日・CBCチャレンジ   To THE CROWNS 明智大会

    2023年08月10日

     2023年10月に開催される「明智ゴルフ倶楽部杯中日・CBCチャレンジ  To THE CROWNS 明智大会」では、優勝者を中日クラウンズ本戦に主催者推薦します。ご興味のある方は、以下のリンクより大会要綱をごらんください。◇ 大会公式ホームページは こちら>>◆ 大会要綱はこちらから PDFダウンロード>>大会事務局  〒460-8405名古屋市中区新栄1-2-8        CBCテレビ内 中日・CBCチャレンジ事務局       TEL 052-259-2133 / FAX 052-259-1360

  • 【日本プロ選手権/FR】平田憲聖が大会史上最年少・完全Vで「日本プロ選手権」を制覇
    お知らせ

    【日本プロ選手権/FR】平田憲聖が大会史上最年少・完全Vで「日本プロ選手権」を制覇

    2023年07月30日

    【日本プロ選手権/FR】平田憲聖が大会史上最年少・完全Vで「日本プロ選手権」を制覇