ニュース シニアツアー
News-
シニアツアー〔KOMATSU OPEN/1R〕3位タイ梶川武志は自信のあるパッティングが冴える
2023年09月07日梶川武志(52)が6バーディー・1ボギーの5アンダー、67ストロークで回り首位3打差3位タイと好スタートを切った。梶川は中部プロゴルフ会の会員。プロ会の月例で顕著な成績を示していることもあり、今回は主催者推薦で出場を果たしている。「現在は千葉県八千代市で梶川・久古ゴルフアカデミーを開校しているので千葉のレッスン活動がメインですが、家が愛知県にあるので、月に1週間くらいは帰宅しているんですよ」と2拠点生活をしていることを明かした。
-
シニアツアー〔KOMATSU OPEN/1R〕スタート1番ホールは「三觜喜一MITSUHASHI TV」でインターネット生中継
2023年09月07日 -
シニアツアー〔KOMATSU OPEN/前日〕野仲茂は好調なゴルフにも気負わずにプレーすることを優先
2023年09月06日コマツオープン前週(9月2、3日)に行われたシニア後援競技「鴻巣シニアオープン」では通算13アンダーと爆発力を見せ優勝を飾った野仲茂。「最終組で一緒に回った飯島さんとは、最後の1打まで気が抜けない緊張が続いた戦いができましたね。だからこそ嬉しい優勝になりました」と野仲は充実した表情を見せた。そんな野仲が勢いをつけたまま、今年のコマツオープンに挑む。
-
シニアツアー〔KOMATSU OPEN/前日〕前年覇者・深堀圭一郎 連覇は難しいトライになるがまずはベストは尽くす
2023年09月06日今季シニアツアー第6戦「コマツオープン2023」が石川にある小松カントリークラブ(6,958ヤード/パー72)で9月7日から9日の3日間開催される。賞金総額6000万円、優勝賞金1200万円と賞金レースを左右する大きな大会のひとつとして位置付けられている。
-
シニアツアー〈マルハン太平洋シニア/FR〉2日連続自己ベストの3位髙橋朋載 プレーオフ進出に1打届かず
2023年08月27日前日に「67」の自己ベストをマークし、首位に2打差の3位タイ。自身初の最終日最終組でスタートした髙橋朋載は、1番(パー4)でいきなりボギーを打ってしまった。
-
シニアツアー〈マルハン太平洋シニア/FR〉マークセンとのプレーオフに敗れた飯島宏明「またチャンスはくるはず」
2023年08月27日第1ラウンドで「66」をマークし、首位と1打差の単独2位で迎えた最終日。前日のショットの調子をキープしていた飯島宏明は、15番までに6バーディー、2ボギーとスコアを4つ伸ばし、同じ最終組でプレーするプラヤド・マークセンと通算10アンダーで首位タイに並んだ。
-
シニアツアー〈マルハン太平洋シニア/FR〉P・マークセン“無双”再び!? プレーオフを制して今季初勝利
2023年08月27日今季シニアツアー5戦目「
-
シニアツアー〈マルハン太平洋シニア/1R〉宮本勝昌が地の利を生かして7アンダー・単独トップ 2戦連続優勝に王手
2023年08月26日レギュラーツアー通算12勝、そのうち公式戦5勝。50歳を過ぎた今シーズンもレギュラーツアーの賞金シードを保持し、二足の草鞋でシニアツアーに出場している宮本勝昌。数々の実戦で結果を残してきた百戦錬磨の男は、どの試合も出だし3ホールに細心の注意を払っている。コンディションが良い時、悪い時など、その時の調子に合わせた“入り方”があるそうだ。
-
シニアツアー〈マルハン太平洋シニア/1R〉イーグルで波に乗った高橋朋載 初の最終日最終組で初優勝を狙う
2023年08月26日髙橋朋載が1イーグル・4バーディー・1ボギーの「67」でプレーし、首位の宮本勝昌と2打差3位タイの好位置で明日の最終日を迎える。
-
シニアツアー〈マルハン太平洋シニア/1R〉「66」の飯島宏明が単独2位の好発進! 初優勝をかけて最終日へ
2023年08月26日7バーディ、1ボギーの「66」でプレーし、首位に1打差の単独2位と好スタートを切ったのは飯島宏明だ。
-
シニアツアー〈マルハン太平洋シニア/前日〉2戦連続優勝がかかる宮本勝昌「2日間競技はミスできない」
2023年08月25日昨年9月の「コマツオープン」でシニアツアーデビューした宮本勝昌は、これまでシニアツアーに9試合に出場している。最終日最終組でプレーしたのは、9戦中5回。しかも、トップ10を外したことはこれまで一度もない。現在もレギュラーツアーでシード権を確保していることもあり、シニアツアーでは圧倒的な存在感を見せているのだ。しかし、なぜか優勝には手が届かない試合が続き、初勝利を挙げたのは出場9戦目、前週の「ファンケルクラシック」だった。
-
シニアツアー〈マルハン太平洋シニア/前日〉前年覇者・藤田寛之、思い出の舞台で連覇に挑む
2023年08月25日今季シニアツアー5戦目「マルハンカップ 太平洋クラブシニア」が26日、27日の2日間、静岡県御殿場市の太平洋クラブ御殿場コース(7,020ヤード・パー72)で行われる。出場選手には倉本昌弘(67)、高橋勝成(73)、芹澤信雄(63)、藤田寛之(53)、宮本勝昌(50)、片山晋呉(50)をはじめとするプロ84名と著名人や太平洋クラブ所属のアマチュア54名が出場する。
-
シニアツアー〔Fancl Classic/FR〕細川和彦は逆転負けの2位でも、来年こそはチーム髙橋のメンバーとして大会に名を残したい
2023年08月21日細川和彦にとって3度目のファンケルクラシック。第2ラウンドを終え連日首位の座を守り、完全優勝という快挙も達成できる好位置で最終日を迎えた。
-
シニアツアー〔Fancl Classic/FR〕宮本勝昌が65をマークしてシニア初優勝!「これでシニアの一員になった実感がわきました」
2023年08月20日51歳の誕生日まであと8日というタイミングで、宮本勝昌にとってシニア9戦目となるファンケルクラシックで念願のシニア初優勝を飾った。現役のレギュラー選手ということもあり、これまでのシニアツアーの成績は8試合すべて1ケタ順位と強さが光る。最終日最終組で戦ったのは8試合中4度。つかめそうでつかめなかったシニアツアー優勝のタイトルを、地元開催のファンケルクラシックで手中に収めた。
-
シニアツアー〔Fancl Classic/FR速報〕宮本が65をマークして逆転!通算14アンダーでシニア初優勝
2023年08月20日今季シニアツアー第4戦「